アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

政治主導。あたりまえの様であり、如何にも正しい政治体制の様にも見えます。
(これは官僚の人事権を内閣府が握る事により、これまでいわゆる官僚主導と言われた政治を、国民の代表である政治家がリードすることで抜本的に改革しようという、高邁かつ純粋な志のもとで実行されたはずです。)
しかし、現実は、いつの間にやら政治主導は官邸主導にすり替わり、モリだのカケだの蕎麦屋の出前じゃあるまいし、総理および総理側近とお友達の手前勝手が通るシステムになり下がったかのような、負の忖度がはびこる世界になってしまいました。
そして今回の厚生省の統計問題もアベノミクスの効果を映し出すために偽られた、忖度が働いた結果(実質賃金の増減)本当はマイナスであるものが、ブラスである様に偽られた結果が出されたものではないか。と言われています。
そこで質問です。
1、政治主導」の意味を取り違えていて、官僚を自分の利益の為(政権の利益)に利用する事になっているように思えるのですが、それは何故ですか。また、それを是正するにはどうすべきと思いますか。
2. リーダーが素質を高く持つこと(政治姿勢が高貴である事)、そして明確なビジョンを持って国民の為にそれを行う事が政治主導の根本にあるべきだと思うのですが、それがなされているとは思えない事が次々と起こっている様に思えます。
これは現政権に問題があるのか、或いは組織、体制に問題があるのか、どちらも問題なのか教えてください。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 国の最高機関である国会に提出する公文書を偽造する。
    国の政策等を決める根幹に関係する国の統計を偽造する。
    こんな事が平然と行われている事に国民は危機感をもっとおぼえるべきである。
    小選挙区制、政治主導という政治における大きな改革により、政府(内閣)に権力が集中する構造が出来上がりました。
    したがってそれだけ政策が政府にとってやり易くなると同時に、独裁的立場で独断で物事を進める事も可能になった。(やり方によっては偽造等が隠せる)と言えます。
    その辺を国民は今までとは違うという認識を持つべきだし、今の制度でいいのかという事を改めて考え直すべきだと思います。

      補足日時:2019/02/10 09:13
  • 野党も力不足である事は否めないが、それをいいことに、やりたい放題、嘘つき放題の安倍は国会、官僚を食い物にしてぶち壊している。
    モリカケ国会において官僚が嘘の答弁や公文書を偽造し国会を貶めた事は歴史に汚点になる。
    また、国家統計を偽りデタラメの統計を出すなど言語道断。統計は国の政策を決める上で根幹に関わってくる。然も、それに便乗するかの様に、アベノミクスにより実質賃金はプラスになった。という統計も偽りである事が問題になってきた。

      補足日時:2019/02/11 19:24

A 回答 (13件中11~13件)

考えてもみて下さい。


大臣はしょっちゅう替わるけど官僚はめったに移動しません。
そして実務は官僚が行います。大臣が官僚に頭が上がらないのは当たり前です。
役人が一番恐れるのは何かあった時に自分の顔写真がマスコミに流れることです。
しかし現実はどうでしょうか。あなたの地元のTV局はどうですか?
公務員の不祥事で顔写真が出ますか?下手すると実名すら隠します。
社会のこういう体質が変わらないかぎり官僚や公務員の不祥事はなくならないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
おそらく大臣が官僚に頭が上がらないのは官僚主導と言われた今までの体制の時の話です。
国会での公文書偽造など今までの官僚では考えられない出来事でした。
モリカケではそれが平然と行われています。何故か、人事権を持った人が内閣府だからです。

お礼日時:2019/02/09 10:29

政治主導でも官邸主導でも無いでしょう、実態は。


単なる好き嫌い人事で本当の意味での適材適所ではなく、組閣と似たり寄ったり。
内閣人事局など権力を集中させた事での忖度の根源であり、独裁体制を築く為の機関でしかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
完全に独裁体制と言える形ですよね。
したがって、トップの人間の政治姿勢が問われる事になるのだろうと思われます。
つまりは安倍のやりたい放題である事が問題であるところに最大の問題があるのでしょうか。

お礼日時:2019/02/09 10:07

よろしくと言われても具体的な弊害例が示されてないので何を教えていいのかわかりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
そうですか、モリカケとか厚生省の統計問題は政治主導とは関係ない。、と思われているのですね。
そう思うのであればそれは貴方の考えですので。
忖度がこれ程クローズアップされた事はおそらくなかった事だと思います。
人事権を握られた人はそれを握る人物に対して弱くなるのは世の常だと思います。したがってそこのところにどの様な目的があるのかが問われるべきかと思っています。

お礼日時:2019/02/09 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!