電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイヤが、パンクした場合、パンクキットを使うと、お金が、5倍かかると、ディーラーに言われました。
では、パンクした場合、どうしたら良いのか、教えて下さい‼

A 回答 (10件)

そんな「!」二つも付けるほど心配なら、タイヤ交換時にはランフラットタイヤに交換して下さい!!



嫌だって言うなら
注入式のパンクキットじゃなく、普通のパンク修理キット使えばいいだけ。
やり方は文章で解るほど理解力あるなら質問しないだろうから、解りやすく解説しているところを検索して下さい。
死ぬまでに読み切れないほどたくさんでてくるよ。

何にせよ5倍も取るならそのディーラー以外でタイヤ交換もする方が良いです。
緊急キット使った後パンク修理するにしても,タイヤ交換じゃ無ければやること変わらない。
建前では、タイヤ外してキットの薬剤取り除いて、組み付けてパンク修理する。なんて工程でしょうかね。本当にやるかは謎ですが。
不安感とお得感煽って新しいタイヤ売りつける方が先だと思います。
お高いホイールとか一般道以外走らないスポーツカーで無ければ、充填剤分タイヤの重さが多少変わっても知ったことじゃない程度の差ですので、気にしなくても良いですよ。

純正にこだわりなく、4本800万とかのヴァイロンのタイヤじゃ無ければ、タイヤ交換の際に4本全部を安いホイールセット買うとディーラーのセール時で4本タイヤ交換より安くなる事の方が多いって事をしっかり頭に入れておいて下さい。
そんな安物じゃ無い!セット200万!!とかのタイヤなら、パンク毎に新車の国産車乗り換えにした方が安上がりですよ。

緊急キット付きというなら、テンパータイヤ付いて無いからスペース無いので、無駄に乗せてもしょうがない。
サイドの穴あきはどっちにしても交換なので、レッカー呼ぶなりタイヤ売ってる所に行くなりどうぞ。
バーストした場合は、ジャッキ入らない事の方も多いから、そうなればいくらスペア積もうがレッカー呼ぶしかありません。
わざわざパンクキット純正でも積んでいるとか言う人もいるとは思いますが、実際バーストした経験が無いって人の方が多いもんです。
落下物の場合は一輪だけとは限りませんしね。
ジャッキも複数積みますか?
キリが無いです。
    • good
    • 1

自走可能なら、ガススタで対応が速いですね。

サイズがデカいと別ですが、自走負荷ならロードサービスで対応が普通でしょうね。自分ならスペアを載せて自分で交換をします。
    • good
    • 0

自動車保険のロードサービスやJAFを呼ぶ。


でも、呼んでも2時間くらい待たされるから面倒くさい。

タイヤがバーストしたというのなら自走は難しいかもしれませんが、釘を踏んだとか程度なら、他の方が書かれているように、普通に走れます。というかスローパンクチャー(と言います)の場合は、パンクに気が付かないことも多いです。GSなどで指摘されて気が付くなど。
タイヤのサイドが裂けるなどのパンクの場合は、やや自走は困難ですが(短距離なら)出来ないことは無い。上記のようにロードサービスを呼ぶか、自走して近くの店などに駆け込むか。どちらにせよ、パンクキットなどで直せるパンクではないので、タイヤ交換になります。

パンクキットを使うと、ホイール側にもパンクキットの溶剤や溶けたタイヤゴムがつくらしく、それを嫌う店も多いようです。ホイールごと交換となれば、5倍かかるもウソではありません。使うときはその覚悟で使いましょう。
    • good
    • 0

隣町まで200キロほど何もなし、の所に住んでいるので、スペア・タイヤを積んでいます。

ジャッキアップして交換しても10分ほど。次の街の入り口にあるパンク修理屋で300円ほどで治してくれます。

日本製日本車でも、スペア・タイヤは標準装備でないと販売は許可されていない大陸です。つい再帰まで、日本ではスペアタイヤが装備されてないって信じられないくらいでした。
    • good
    • 0

ディーラーに電話をする?


私はそのような話をしていませんがどこから出た話ですか?

ロードサービス特約を付けても保険料は上がりませんよ。
当方が加入する保険会社においては、ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディーラーの携帯電話に電話して対処でも、大丈夫なんでしょうか?

お礼日時:2019/02/10 11:05

最近任意保険でロードサーサービス付帯は半ば常識です。


よほど辺鄙なところでもなければレッカーで、
パンク修理ができるところまで、無料で
運んでくれると思いますよ。
それが難しいと想定されるなら、
昔のように、スペアタイヤを積んでおきましょう。
GTカー(グランドツーリングカー)レースなどは、
サーキットみたいなところしか走らないのに、
レース用のトレッドの大きいバカでかい重い
実際に交換して走れるスペアタイヤを積んで
レースをしています。
    • good
    • 1

私も現有車を買った際に同じことを言われました。



JAFを呼んで現場でパンク修理してもらいましょう。
任意保険にロードサービス特約があればそちらのカーレスキュー業者に対応してもらえます。

なおパンクキットの補修材はタイヤ内に液状ゴムを大量に流し込みます。
説明書手順通りに施工してもホイールに液状ゴムがべったり付着するだけでなく
バルブ内部にも液状ゴムが残って固化してしまいます。
空気圧調整には問題なくともバルブ動作が完全ではなくなるのでタイヤ交換時にバルブの交換は必須になります。
新品タイヤ組み付けにも影響するのでホイールから固化したゴムを除去しなければならず手間がかかります。
その手間は費用となってユーザーが負担しなければなりません。
費用5倍は誇張しているわけではなく業者にとっても厄介な作業なので出来ればやりたくないのですよ。
それらを考えるとパンクキットは使わない方が賢明です。
これは他の補修用品ブランドが販売しているパンク補修剤も同様です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

でも、任意保険のロードサービスに入れば、お金かかりますよね。
そのまま、ディーラーの携帯電話に連絡をすれば、どういう対処をされるのですか。

お礼日時:2019/02/09 22:33

修理剤を使うと、やっかいですよ。


ですから使わないで下さい。
保険医ロードサービスが付いています。
レッカー移動して貰って下さい。

>タイヤ交換ですと1万円だった。

1万円のタイヤは安いですよね。デミオだから?

>パンク修理が3,500円なので

これ、高いですよね、2000円が相場では?

タイヤが一本のみ交換で、はめ換えバランス廃タイヤ全て込みで2万円として、
パンク修理が2千円だと、十倍ですよね。
    • good
    • 0

>パンクした場合、どうしたら良いのか、教えて下さい‼



釘などを踏んだパンクの場合、多くの場合空気を入れるだけ
(修理剤を入れない、釘を抜かない)でも
数十kmは走れるので、その間にパンクが修理できる店舗に駆け込む。

空気を入れるだけでは走行が出来ない場合は修理剤を入れなきゃいけないですが。

修理剤を入れると、修理剤を除去しなければならないので、
パンク修理の他に、ホイールからタイヤを外して、修理剤除去、
タイヤ取り付けの手間(費用)が余分にかかる。

5倍までかかるとは思えないですが、補充の修理剤も含めると
そんな物なのかもしれません。
    • good
    • 0

そんな事はないです。

僕の前の車はマツダのデミオ4WDでした。
このタイプは、応急ゴム液注入して、電動エアポンプで復旧して
スタンドまで行くものです。(スペアタイヤスペース取れない形)

1回パンクして、白い液ゴム全量マニュアル通り注入、ポンプで
膨らませて、3分でそばのスタンド行ったら、ポンプだけ使って
何とか、そーっと来れば、修理も考えられたが、これだと無理、
タイヤ交換ですと1万円だった。標準装備のゴムは、応急専用と
書いてあった。パンク修理が3,500円なので、3倍かかると言うな
ら、有りです。
また、液ゴムもその後、様子見ながら、5年持つタイプもあって
用意したが、使わず、ノートに乗り替えた。

>パンクした場合、どうしたら良いのか、教えて下さい‼
ひどいパンクで、ポンプでは無理なら、ジャッキアップでタイヤを
外し、1本だけ転がして、スタンドに行って、パンク修理してもらう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!