dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長くなりますが、時間に余裕がある方はどうか相談にのってください。


付き合って約2年で結婚し、新婚8ヶ月たちますが、夫に一度も求められません。

私は31歳です。夫は37歳です。子供を考えたい歳なのですが、ふれ合いすらありません。キスですら、結婚式の誓いのキス以来、一度もありません。

付き合っていたころ、キスやハグはしていましたが二人で旅行もしておらず、セックスはせずに結婚しました。お互いに実家暮らしであっため、自然と結婚まではしない流れでした。

結婚式後の初夜は流石にお互いに疲れていたので、なにもなくても納得だったのですが。
その後、新婚旅行の前に二泊三日の旅行をすることになり、私はいろいろと準備をして行ったのですが何もありませんでした。それどころか、二人での初めての旅行だったのに夜にマッサージを呼ばれ、夫はそのままマッサージされながら寝てしまい、私はマッサージの人を見送ってから寝ることに。

あちこち観光で歩きましたし、車の運転も任せていたので疲れたのかもしれませんが、二人で過ごしたかったのに、とモヤモヤするのは自分勝手でしょうか?

新婚旅行では一緒に温泉に入り、今夜こそと思いましたが、触れてくることもなく結局お風呂に入っただけでした。然り気無く、セックスを匂わせる話をしたのですが、曖昧に笑って流され、結局キスすらすることなく過ぎ去りました。


今は一緒にアパート暮らしですが、隣で寝ているのに手も握られません。帰ってきて晩御飯食べて、テレビ見て、風呂入って、ただ寝るだけの日々です。手料理は美味しいって言ってくれますが、それだけでは愛情を感じられなくなっています。言葉で「好き」など言ってくれるタイプでもなく、スキンシップもなく、「うん、美味しい」、だけでは愛情を感じようがありません。寂しいです。

夫は自営業で忙しくない時は自由に休みが取れるのに積極的に一緒に出掛けることもしてくれません。本人いわく、「付き合っていたころと違っていつも会えるから、つい出掛けるって考えにならない」、「一緒にいるの楽しいし、まぁ、いいか」と思ってしまうと言っています。

夫の実家も私の実家も、兄妹たちは誰も結婚しておらず、お互いの両親に孫がいません。私が産めば、それが初孫となるのです。夫の両親も私の両親も決して口には出しませんが、孫を楽しみにしているに違いなく、私は日々、そのプレッシャーを意識してしまい、今ではテレビで赤ちゃんを見るのも辛いです。

初めは私に魅力がないのかと、美容や女性らしい仕草を気にしたり、普段もあまりだらしなくしないように気を付けたり努力しました。いい妻でいようと夫の友人や仕事関係にも愛想よくしてきました。しかし、それも実らず、もう疲れてしまいました。

今のままでは従業員+家政婦と何が違うのか私にはわからなくて、『夫にとって私は本当に『妻』なのか』と考えてしまうのが一番辛いです。

夫には夫の気持ちがあるのかもしれない。私だけが辛いのではないのかもしれない。一度、しっかりと話し合うべきなのは分かっているのですが、どうしても勇気が出せず、夫に切り出せません。新婚旅行の時のように曖昧に笑って流されたくありません。

何かうまい方法があるでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

結婚4年目(付き合って8年目)です。

新婚で主さんのような夫婦関係は珍しいのではないでしょうか。付き合っていた期間が長いわけでもないし、、相当辛いと思います。主さんはもしかしたら甘え下手とかではないでしょうか?私は夫にゾッコンで、かなり甘えんぼで、毎日夫にくっついたりキスしたり甘えたり言葉でも大好きだと言ったりしちゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

確かに私は甘え下手です。おまけに臆病なんだと思います。本当はもっと触れ合いたいのに、それがあなたのように素直に言えないんです。そんな私にも原因があるのかもしれませんね。

お礼日時:2019/02/13 02:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A