dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

チンチラシルバーのメス(8歳)とオス(1歳)の子達がいます。
元々メスの猫を飼っていたのですが、人間のエゴとはわかっていますが、どうしても子猫が諦めきれず、新たに男の子を迎え入れました。
2匹とも仲がいいわけではなく、大きな喧嘩もない、という関係なのです。先日メス猫が発情した際、オスがメス猫の首を噛んでいるところを目撃したのですが、うちはメス猫の方が体格が大きく、オス猫の方が小さいので、届かないんじゃ、、と思いました。実際オスの方が体が小さい場合、交尾は難しいのでしょうか。回答よろしくおねがい致します。

メス猫も現状のところ、オス猫を受け入れてるわけではありません。

A 回答 (2件)

メス猫さん、8歳ですか?


普通シニア期になりますよね。
シニア期に出産するとなるとかなりのリスクになると思います。
あと、メス猫さんは健康診断などして獣医さんからOKが出ているのですか?
もし、まだなら先天的に遺伝する病気等もあるので1度獣医さんに相談してください。
    • good
    • 0

とりあえず1才なら、繁殖能力ありますよ。


その上で猫は交尾したら100%妊娠しますから。
交尾がきっかけで排卵するようにできてますから。

大きさは関係ありません。やる事やります。
行動を見るに、やる気マンマンです。
あなたが知らないうちに、行為を済ませるでしょうね。
今の内に去勢&不妊しておかないと、子猫生まれてから後悔しても遅いですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!