電子書籍の厳選無料作品が豊富!

25才の子供が社会人になります。

①子供がその勤務会社に連帯保証人を届ける際、親である安定収入のある主人(58才)が連帯保証人になることはできるのでしょうか?

②子供が賃貸マンションを契約する際、親である安定収入のある主人(58才)が賃貸マンションの連帯保証人になることはできるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • あ、すみません。30年ほど前に私が就職する際に叔父に保証人になってもらう依頼をした記憶があったのですが、それが何の保証人だったか覚えていなかったので、連帯保証人なのかと思い込んでいました。「身元保証人」なのですね。

    もし、息子の勤務先から「連帯保証人」を求められたら、気をつけます。教えていただいてありがとうございましたm(__)m

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/14 13:46

A 回答 (4件)

1 通常、勤務会社に連帯保証人を届けることはありません。

あればまともではない企業です。
 身元保証人ではありませんか?

保証人の資格について法的規制は何もありません、相手が認めれば誰でもなれるし認めなければ誰でもなれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確な回答、及び、ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/14 13:54

身元保証人にせよ、連帯保証人にせよ、親が健在ならば、そうなるのが普通です。


親以外がなることの方が不自然に見られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供といえども「社会人」になれば、独立した者として考えるのですね。子離れしなくては・・・(^^;  ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/14 13:58

普通だと思います。


ただ、勤務先の保証人はわかるけど、連帯保証人って、違和感があるような。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供といえども「社会人」になれば、独立した者として考えるのですね。勤務先には「連帯保証人」ではなく、「身元保証人」のようです。私の勉強不足でした。m(__)m

お礼日時:2019/02/14 13:52

双方とも、問題ありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

明確な回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/14 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!