電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近話題になっている大坂選手とサーシャコーチの契約解消の原因はなにかわかる人いますか?
記事をぱっと見た感じではお金が絡んでるとか技術向上のためとか恋愛感情がどうとか色々あるんですけど、結局の所はどうなんですかね???

A 回答 (3件)

大阪時代を作るため、というのが最近の分析です。



過去の名選手は四大大会を何回も優勝しています。
このような選手になるため、過去の名選手コーチ含め
新コーチを探しているのでは、というものです。
    • good
    • 1

ランクが低い時は、右左も分からないから、コーチを頼りにしていても、優勝を重ねるようになると、いろいろ経験して自信が付いてきますよね。



自分に自信を持つようになって、コーチのアドバイスなんかは、小うるさいと感じて、煩わしくなって仕舞ったのではないですか。

金や恋愛感情の問題であれば、ジャーナリズムは喜ぶかも知れませんが。。。

TVで見ていた限りでは、そんな風に感じましたけれど、如何でしょうか。

慢心していなければ良いですが。。。
    • good
    • 1

「この時期」はチョット考えられませんけどね。



昨年、全米オープンを取って、今年最初のグランドスラムの全豪オープンを取った。
世界ランキングも1位になった。
あと、全仏とウインブルドンを取れば、生涯グランドスラマー。

サーシャコーチとの契約がどのようになっていたのかが分かりませんが、「違約金を支払ってでも解消」ということではないので、全豪オープン終了までだったのでしょう。

とすれば、金ではなくて技術的なことに関してではないかと思います。

サーシャコーチは、元女王のS.ウィリアムス選手のヒッティングパートナーでした。
S.ウィリアムス選手は、非常に感情の起伏が激しい選手でしたので、そういう選手の操縦の仕方が上手だったのですね。

大坂選手も感情の起伏が激しい選手なので、サーシャコーチが合っていたのです。
「我慢」を覚えて全米、全豪と優勝できたのです。

大坂選手は、これでメンタル面は大丈夫と思ったのではないですかね。
そこで、技術面に優れたコーチの方が良いと判断したのでは。

特に、グランドスラム獲得の中で最後に残るのは、全仏と言われています。
大坂選手が得意なのはハードコートで、速いサーブや速いショットでエースが取りやすいのですが、全仏は土のコートでエースが取りにくくなるのです。
簡単にはエースが取れないので、ミスが多くなって自滅する可能性が高いのです。

そこで、土のコートでの技術面や戦略面で優れたコーチを探すことにしたのではないかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!