dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINE6 monkey でドライバーをダインロードできませんので、教えていただきたいです。


LINE6 monkey でドライバーをダインロードしようとすると、下記の文章が出てきます。

failed to launch installer.
a web browser will open with alink to the installer so you can download and run it manually.

↓日本語訳
インストーラを起動できませんでした。
Webブラウザがインストーラにリンクして開きますので、手動でダウンロードして実行できます。


そして、下記のリンクへ飛ばされます。
https://line6.com/software/?releases_id=6501&utm …



画像のような三角のマークが消えずお手上げ状態です。

どなたか助けで欲しいです。

お願いします。

「LINE6 POD HD 500X のド」の質問画像

A 回答 (1件)

>ドライバーをダウンロードできません



アップデートします。
Line 6にアカウントを作成
不要なUSB、FireWire、MIDIデバイスをすべて取り外す。
USBハブは使わない。
背面のUSBポートが信頼性が高いので、このUSBポートにLine 6デバイスを接続。
URLからOS対応の最新バージョンのLine 6 Monkeyをダウンロードし(デスクトップに保存)
Monkeyをダウンロード、インストール。
POD をUSBケーブルで直接接続し、電源が入った状態で、Line 6 Monkeyを起動、画面上部のUser Name、Password欄に、アカウントを入力して、ログイン。
Line 6 Monkeyの画面上で、Device Firmware項の「Flash Memory」画面右端の「Reinstall Latest (またはUpdate Selection) 」
「はい」
英文のライセンス規約「I Accept」にチェックし「OK」
「はい」
「はい」
「Disconnect/Connect ower Cable」ボリュームを絞って、電源ケーブルを抜き、五秒後、再度接続。
「POD HD500X update succesful.」「OK」
http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!