
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Googleでの検索結果:
"フルフィルメント" 約 12,300,000 件
"フルフィルメント" "ネット" 約 11,300,000 件
"フルフィルメント"なる用語は購入者(消費者)にはほとんど知られていないものの、販売業者サイドでは常識となっているようですね:
フルフィルメントとは、「通販やECサイトで、お客様が商品を注文してから、手元に届くまでに発生する業務全体」のことです。
https://liskul.com/fulfillment-15253
フルフィルメント(fulfillment)
《「実現、遂行」の意》商品の受注から決済に至るまでの業務全般のこと。梱包・発送業務や入金管理、在庫管理、物流管理、顧客管理などを含む。
https://kotobank.jp/word/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%8 …
ECサイト運営におけるフルフィルメントとは、「注文を実際に行うこと」を指しています。
ECサイト上で商品が注文され、それがユーザーの元へ届くまでの業務全体がフルフィルメントです。販売業務とも言えますね。
より具体的には、
商品の発注
商品の梱包
商品の発送
在庫管理を含む物流
顧客データの管理
返品対応
クレーム対応
決済
などのサービスも、フルフィルメントです。
https://ec-orange.jp/ec-media/?p=12110
日本語では「購入フルフィルメント」などとは言わずに「通販フルフィルメント」としていいる例が多いようです。
再度の回答ありがとうございました
>"フルフィルメント"なる用語は購入者(消費者)にはほとんど知られていないものの、販売業者サイドでは常識となっているようですね
・この説明が分かりやすかったです
・大変参考になりました
・また、有用なリンクを提示いただきまして、ありがとうございました
・英語でしか検索していなかったため、全く情報がない、と思い込んでいました…
No.2
- 回答日時:
フルフィルメントとは、一般的にはEC(電子商取引)で商品が注文されてからエンドユーザーに商品が届くまで必要な業務全般を指す。
フルフィルメント業者の中には、その業者自体が業務の一部を外注しているケースもある。運営代行ほど作業領域は広くはないが、注文が入ってから荷物を届けるまでをカバーするのがフルフィルメントだといえる。細分化すると、「入荷、検品」・「棚要れ、商品保管」・「コール業務、受注処理」・「ピッキング」・「検品」・「梱包」・「発送」となる。
https://ecnomikata.com/ecnews/19461/
回答ありがとうございました
>商品が届くまで必要な業務全般
・日本語には該当する(そのものを示す)語句はないということですか?
・あるいは(私は知らなかったのですが)、フルフィルメントで一般的に通じる語句ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) accessについて 2 2022/05/31 16:58
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- デスクトップパソコン このPC購入しても大丈夫ですか? 7 2023/03/07 11:40
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフト製品のライセンス販売で困ってます 1 2022/06/30 19:52
- Amazon AmazonでSSDを返品しました。返品しても購入履歴のところは返品完了にならないのですか?? 3 2023/01/05 17:38
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国サイトで4点購入しました12月31日発送してから1点欠品したことが発覚して返金してくくれました昨 2 2023/01/11 17:34
- 法人税 浄水器レンタル 経理処理 1 2023/06/29 17:16
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オーダーメイド商品を販売しております。 商品ページの1番上に注意書きとして、 オーダーメイド品の為1 2 2022/10/21 17:17
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) krsaidサイトで4点購入しました。12月15日ににありがとうございます。ご入金の確認できました。 1 2022/12/21 09:15
- 会社・職場 うちはメーカーで、販売店に商品委託してます。販売店Aが本体商品を顧客に提示しましたが、その顧客は販売 1 2022/10/07 09:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語で”5個単位で”とはどうい...
-
英語で「コーヒーをどうぞ」
-
受注生産品で実際の生産数量で...
-
まとまった注文とは
-
Built to orderのto不定詞の用法
-
バイト先の店長に、 シフトの日...
-
バイトの希望休、何日から多い...
-
飲食店でお客さんが席で飲み物...
-
回転寿司のチェーン店で タッチ...
-
アルバイトが店長に一緒に働き...
-
レストランに入って入り口で待...
-
LINEでバイトを辞めることを言...
-
至急お願いしたいです。 私は高...
-
マクドナルドで30分待たされま...
-
マック セット アイスカフェラテ
-
マクドナルドのある店舗にクレ...
-
バイドがきつい くら寿司
-
飲食店のマナーについて。 店内...
-
胃腸炎になりましたがバイトが...
-
スタバに受かるのは結構すごい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語で”5個単位で”とはどうい...
-
英語で「コーヒーをどうぞ」
-
受注生産品で実際の生産数量で...
-
まとまった注文とは
-
Built to orderのto不定詞の用法
-
Incoming order とは何ですか?
-
出荷フローチャート:Staging a...
-
アメリカ(英語)でのマックのオ...
-
どなたか助けて下さい。
-
和訳が・・・意味が繋がりません。
-
American?
-
holiday ordersとは何ですか
-
翻訳をお願いします
-
すいません。訳していただけま...
-
本屋で売り切れていた本を「取...
-
Are you ready to order? ご注...
-
どなたかこの英語の訳を教えて...
-
Fulfilling purchases や Purch...
-
何と言ってるでしょうか?
-
英語で注文の催促
おすすめ情報