最速怪談選手権

Fulfilling purchases とか Purchase Fulfillment とか書いてあるのですが、日本語に訳すとどういう意味になりますか?
・注文を受けて、顧客が注文した商品を発送している、ということですか?

下記だと顧客側が処理をする感じなので、ニュアンスは異なる??
・購入の実現
・購入の履行

A 回答 (3件)

Googleでの検索結果:


"フルフィルメント"   約 12,300,000 件
"フルフィルメント" "ネット"  約 11,300,000 件

"フルフィルメント"なる用語は購入者(消費者)にはほとんど知られていないものの、販売業者サイドでは常識となっているようですね:

フルフィルメントとは、「通販やECサイトで、お客様が商品を注文してから、手元に届くまでに発生する業務全体」のことです。
https://liskul.com/fulfillment-15253

フルフィルメント(fulfillment)
《「実現、遂行」の意》商品の受注から決済に至るまでの業務全般のこと。梱包・発送業務や入金管理、在庫管理、物流管理、顧客管理などを含む。
https://kotobank.jp/word/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%8 …

ECサイト運営におけるフルフィルメントとは、「注文を実際に行うこと」を指しています。
ECサイト上で商品が注文され、それがユーザーの元へ届くまでの業務全体がフルフィルメントです。販売業務とも言えますね。
より具体的には、
商品の発注
商品の梱包
商品の発送
在庫管理を含む物流
顧客データの管理
返品対応
クレーム対応
決済
などのサービスも、フルフィルメントです。
https://ec-orange.jp/ec-media/?p=12110

日本語では「購入フルフィルメント」などとは言わずに「通販フルフィルメント」としていいる例が多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました

>"フルフィルメント"なる用語は購入者(消費者)にはほとんど知られていないものの、販売業者サイドでは常識となっているようですね
・この説明が分かりやすかったです
・大変参考になりました

・また、有用なリンクを提示いただきまして、ありがとうございました
・英語でしか検索していなかったため、全く情報がない、と思い込んでいました…

お礼日時:2019/02/20 08:24

フルフィルメントとは、一般的にはEC(電子商取引)で商品が注文されてからエンドユーザーに商品が届くまで必要な業務全般を指す。

フルフィルメント業者の中には、その業者自体が業務の一部を外注しているケースもある。運営代行ほど作業領域は広くはないが、注文が入ってから荷物を届けるまでをカバーするのがフルフィルメントだといえる。
細分化すると、「入荷、検品」・「棚要れ、商品保管」・「コール業務、受注処理」・「ピッキング」・「検品」・「梱包」・「発送」となる。
https://ecnomikata.com/ecnews/19461/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>商品が届くまで必要な業務全般
・日本語には該当する(そのものを示す)語句はないということですか?
・あるいは(私は知らなかったのですが)、フルフィルメントで一般的に通じる語句ですか?

お礼日時:2019/02/19 22:34

・注文を受けて、顧客が注文した商品を発送している、ということですか?


違います。
注文を受けてから発送するまでの作業中ですね。
商品の準備、梱包、書類の準備記入など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>注文を受けてから発送するまでの作業中
・日本語で言うと、どうなりますか?

お礼日時:2019/02/19 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!