dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトの休み希望について

色々あって自分は精神的に疲れています。なので、休み希望をほとんど毎日出勤でしたが、ほとんど休みにするのはありですか?面接の時は、毎日でも働けます。と言ったりしたのですが

語彙力ないですすみません

A 回答 (1件)

こんばんは。



希望休の話ですかね? 希望休は月何日までと決まってるのがお約束です(2
日が一般的かな?)。これは希望休の日数が決まっていない時にどんどん増
やしていったおバカな先輩がいて、きちんと決めないとシフトが組めない、
となったんだと思います。

尚、希望休は労働者の権利ではありません。どうせ休まなきゃいけないんだ
から希望を聞いてあげるという企業からのサービスと考えましょう。希望休
、労働者の権利である有給とは違うのです。

希望休じゃなくて、シフトの希望なら、契約次第ですけど、こういうシフト
は嬉しい、とこちらの要望を出すのも良いんじゃないんですかね。それに応
えてくれるかは別の話ですし、働かない人間は解雇になりそうですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かいとうありがとうございま

お礼日時:2019/02/24 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!