dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニが突如潰れて更地になった土地があります。繁盛していたのに建物もなくなり駐車場のコンクリートも剥がし、更地にしてから売り地にする理由が分かりません。
売るならコンビニの建物と駐車場付きで売った方が高いんじゃないですか?

質問者からの補足コメント

  • コンビニがまた入るなら、そのままでとりあえず売り出して、借りる人や買う人が更地がいいといえば、その時に更地にすればいいと思うんですが、どうでしょうか?

      補足日時:2019/02/24 04:51

A 回答 (10件)

この話に限らず、契約ごとなので、双方の同意が得られれば破棄は好きに出来ると思います。



ただ、借主は「契約満了で更地にする」ということを想定した上でビジネスを始めていますし、建造物が立っていると活用方法が限られたり、新しい契約者がガソリンスタンドであっても既にある設備は使いたくないなど、需要が減る(不動産価値が下がる)可能性もあり、所有者にとってもデメリットは多そうですね。
そういう意味で、借主が所有者に契約破棄をお願いすることは考えにくそうです。

1つ考えられるのが、新契約者が設備をそのままにすることを望んでいるとかなら、前契約者に相談して残して貰うという方法もあるのかもしれません。ただそれも、「更地」という条件で貸しに出された後での、提案ということになると思います。「建物はあるかもしれないし無いかもしれない」という状態では貸しに出しにくいですから。
それから、設備を引き継ぐのにも様々なチェックや契約が必要でしょうし、土地所有者がそこにどれだけ関与するのか(所有者だから無関係ということには出来ないのに、後々何か問題が出てきた時に責任が負えない)といった問題があり、「更地」という形の方が便利で安上がりということはあるのかもしれません。前借主や新借主には便利で得だとしても、土地所有者にはそうでもないのかもしれません。
他にも私達の知らないような課題が色々あるのでしょうし、たぶん「同じ業種で設備はそのまま使えるから、残したほうが得では」といった単純な話ではないと思いますよ。
    • good
    • 0

定期借地権っていうのが有力。


以前近所で似た事例がありましたよ。そこそこ繁盛してるガソリンスタンドが閉店とのことで、今後その土地がどうなるのか従業員に聞いたところ、また別のガソリンスタンドになるらしいとのこと。不思議に思って理由を聞いたら、単に賃貸の契約満了で、当初から更地にして返す契約だったそうです。
実際そこは更地になり、数ヶ月してまたガソリンスタンドが建ちました。

土地の所有者が提示している契約の都合なので、その後にどんな業種が借りるか、といったことは無関係のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
後でガソリンスタンドが入るならば 取り壊さずに、次の契約者に継続して使えると思います。 もし土地の権利者が契約者に対し更地に戻さなくていい と契約を変更することはできるのでしょうか?

お礼日時:2019/03/07 17:39

No.2です。


解体に要する費用は建物の大きさや、解体方法によっても違いますが、最低でも300万円前後はかかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
解体料って高いですね。

お礼日時:2019/03/07 17:40

経営者が急に辞めたとかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
違約金が高いのでその可能性は低いと思います。違約金を払ってでもコンビニを途中でやめる理由などはありますか?

お礼日時:2019/03/07 17:46

コンビニは、そのほとんどが「定期借地権」です。


だから期限が到来したのだと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2019/03/04 18:50

コンビニは、そのほとんどが「定期借地権」です。


だから期限が到来したのだと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/03/04 18:17

場所にもよりますが、建物などがあったら


かえって売値が安くなるのです。

取り壊しに費用がかかるからです。


駐車場などあったら、契約者と契約解除を
しないと自由に使えません。

素直に解除に応じるとは限りません。


そんなわけで、更地の方が高く売れる場合が
多いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ちなみに 取り壊しの費用とはいくらぐらいかかるんでしょうか?

お礼日時:2019/03/04 18:16

売りやすさと,より高く売ることを目的として,そのようにしたのではないでしょうか。



コンビニ店舗ということは,その建物は平屋建てだったりしませんか? ビルのテナントに入っているもの以外で,2階建以上の建物に入っているコンビニを見た記憶がないんですけど。
その土地がある地域の用途制限で低層の建物しか建てられないのであればともかく,不動産は高価な買い物ですから,利用効率を考えれば,できるだけ大きな建物のほうがいいはずです。平屋建の建物はそれほど人気があるようには思えません。

また,駐車場付きのコンビニ店舗建物そのままで売るということになると,買い手もコンビニ経営をしようとしているような人に限られてしまいます。ところがコンビに経営には次のような問題もあったりするので,そういうことを知っている人はコンビニ経営をしようと思いません。

NHKクローズアップ現代No.3894 2016年11月17日放送『「好調」コンビニに“異変”あり』
 http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3894/1.html

こういったことからも,コンビニ建物というものは非常に売りにくいものなのかもしれません。結果,その建物があることにより,高く売れるどころか安く売らざるを得なくなるのではないでしょうか。

そういったことを考えると,その土地を売ろうとするとその建物は邪魔になるだけです。解体整地コストをかけてでも売ってしまいたいということなのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
建物があることによって逆に土地価格が安くなってしまうことがあるんですね。

お礼日時:2019/03/04 18:15

こんにちは。


土地は、購入希望者の使用目的は様々ですから上モノがついてると売りにくいことのほうが多いです。
場所広さ値段がピッタリでも上モノがついているなら買わない・・というケースも結構ありますよ。
そもそも、そのコンビニ自体が借地の上に建っていたんじゃないかな?
で、使用後(コンビニをやめた後)は原状復帰して(元通りの更地にして)返すという約束になっていたということも考えられますね。
うちの近所借地上のGSですが、これも廃業した後はGSの建物を一切壊して更地にして返してましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ちなみにですが解体料などはいくらぐらいかかるんですか?

お礼日時:2019/03/04 18:12

住宅用に売るなら更地にした方が高く売れます


おそらく数軒の分譲住宅が出来るのかな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/03/04 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!