アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年出産し、育児についての情報を得たくて初めてTwitterを始めました。

全国のどこに住んでいるかも、顔も本名も知らないママさん達とフォロワーになったのですが、始めて2週間ほど経ち、何だかものすごくいらいらするようになりました。

皆さん、我が子の自慢や義母への愚痴・旦那さんへのノロケ…など、私はすごく苦手な空間だと感じます。

Twitter以外のブログなどでは、ここまで不快にはなりません。
ネットで見ず知らずのママさん達の投稿を見るのも特に不快にはなりません。

なぜTwitterだけこのような気持ちになるのでしょうか。


もう育児についてのアカウントではなく趣味についてのアカウントにしよう(もしくは退会しよう)と思うのと思うのですが、私のような気持ちになったことのある方はいらっしゃいますか?

A 回答 (3件)

今は多分無理でしょう。


だって 御自身が今の生活に満足できていないのだモノ。
ホルモンのバランスが崩れて 何もなくてもイライラするでしょ?
それに もともとの主旨が違うんだモノ。
退会した方が良いですよ。
情報を集める目的と
単なる日つぶしの愚痴や自慢を言い合う為の目的になっているものと
比較にすらならないでしょう。
情報を集めたいならツイッターという形ではなく
御自身の手の開いた時に何時でもどこでも検索を掛ける事のほうが望ましいと思います。
お友達といえども所詮見えない相手でしょ?
どんな人間にでもなれる場所ですもの。
信用していいのかと疑問ばかりがうずめいている場所で
本来の友達が持てるのかどうか。。。
いたとしても希な事象だと思いますしね。
    • good
    • 1

Twitterは短文なので意味が良くも悪くもストレートになりがち、



細かい捕捉の気遣い文を省いているため
内容がダイレクトに押し付けられてきます。
私もTwitterをやめた口です。
    • good
    • 0

私も育児アカウントではないのですがTwitterをやってます。


自己満足だとか周りに自慢したいけどできないからTwitterで呟こうとか、ただ単純にネットの情報を得たいからTwitterをする人…などみんなTwitterをやる理由がちがうと私は思います。
私もただ少し自慢だとか愚痴を見るとなんかなんとも言えない気持ちになります。
とてもまとまってない文章ですが、要約すると、Twitterは自分の考えを思うがままに呟くところですので、自分とは違う考えを持つ人がいるのは仕方ないのかな…という感じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!