重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

旦那の惚気を言わずにはいられない後輩にはどう接したらいいのでしょうか?
後輩は新婚で、こちらから何も聞いていないのに「旦那が弁当美味しかったよってメールくれましたー!」とか「新婚旅行では旦那さんと〇〇回キスしました!」など、飲み会の時やロッカーで着替えてるときに惚気てきます。
私も新婚なのですが、既婚の女上司と「今日残業で疲れたから夕飯作るの嫌だねー」という会話をしていると、
「今日はうちの旦那さん仕事休みだからご飯作って待っててくれてるんですー!」と言ってきたりします…
正直、もううんざりです。

その後輩は性格がキツいので同僚に嫌われていて、惚気が始まったら同僚達はほとんどスルーしています。

私は無視する勇気もなく、「そうなんだー羨ましいー」と返事をしてしまうので、私に惚気てくることが多くなりました


手遅れかもしれませんが、もう惚気は聞きたくないです。
下手なことを言って傷つけてしまうと、その子の親が会社に連絡してきたりするので困っています。(過去に後輩が上司に怒られた時、後輩の母親から1週間休ませろと連絡してきたことがある)
それとも、後輩の惚気も受け止められる広い心を持った方がいいのでしょうか…

今後どのように対処したらいいのかアドバイスください。

質問者からの補足コメント

  • 後輩は同じ会社で働いている20代です。
    私は後輩の3つ年上のアラサーです。

      補足日時:2019/03/02 23:45

A 回答 (4件)

イタイイタイ。


彼女の欲しいと思われる言葉をことごとく言わないことを続けることでしょうね。。。
    • good
    • 0

嘘でもいいから、あなたもそれ以上に惚気ける。


あなたの旦那さんより自分の旦那さんの方が優れてると思ってるから堂々のろけてくるんで、自分の旦那よりあなたの旦那さんの方が優れてるとなれば、そのうち何も言えなくなります。
周りの人にもこっそり事情を話して協力してもらうと良いですよね。
相手に「私の旦那ってなんてツマンナイ男なの。なんでこんなのと結婚したんだろ」って思わせるくらいのマウントとって下さい。
    • good
    • 0

スルー、シカト出来ないのであれば後輩が惚気きたら、その話には返答せず話を変えてシャットアウトすればいいだけです。


よほどのバカではない限り、それを繰り返してたら気付くはず。
それでも変わらなければ、距離をおく。近寄らないに限ります。
    • good
    • 0

スルーして聞き流す

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!