重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

左の時より痩せましたか?

「左の時より痩せましたか?」の質問画像

A 回答 (11件中1~10件)

私的にはどちらも痩せすぎに思えますが、特に右側は膝周りの骨が出っ張って女性らしい丸みが無くなってるのが残念な気がします。

。。
    • good
    • 1

私は女性ですが、このような体型綺麗だと感じます‼︎


それにたまに見かけます。
きちんと痩せてるのがわかります‼︎
    • good
    • 0

体重を増やすときに筋肉がつくと書きましたが、


逆に痩せるときは筋肉は減って行くんです。

筋トレをしながら痩せれば、筋肉が減りにくくなります。強い負荷で鍛えた場合は筋肉を減らさず、脂質の退社を上げて皮下脂肪を優位に落とすことができます。

「引き締め」なんていうものは無いですよ。身体を構成しているのは、骨、水分、筋肉、皮下脂肪です。これらが減るか、増えるかというだけです。
筋肉を減らさないように維持し、脂肪だけを減らして痩せることを、一般的には引き締まると言います。体脂肪率も下がり、体重が変わっていなくても身体が細くなります。
    • good
    • 1

女性にとって脂肪とは、女性ホルモンを分泌する重要な細胞。


ちなみに男性は筋肉でホルモンを分泌します。

あなたは今のまま痩せ続けたり、今の状態を保てば、将来的に間違えなく子供は産めなくなります。
今の状態でも産めるかどうか微妙です。
それ以外にも抜毛や肌荒れ、爪割れなど弊害が出ているはず。

すぐにでも健康的な生活習慣と食生活に戻すか、それが難しいなら婦人科で治療する事がいいと思います。
    • good
    • 0

違いがわからないです。


どっちも骨ばってて痩せすぎに見えるけど、どこを目指しているの?

それと、体重落としたのに筋肉が増えていることは無いですよ。
筋肉はよく食べて体重を増やす過程で付きます。70~80kgあるようなよほど体脂肪率の高い人でない限り、痩せながら筋肉付けるなんてできませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね(;_;)なら私がやってるのは筋肉をつけているのではなく内腿の筋肉を使って内腿を引き引き締める運動をしているということになりますね;:(∩´﹏`∩):;

お礼日時:2019/03/07 19:58

筋肉が落ちちゃってるのでかっこ悪いですよ。



「瘦せりゃあいい」ってもんじゃないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらかという筋肉つきました(;_;)
下半身太りなので太もも重点的なヨガや脚やせの筋トレしてたので(;_;)

お礼日時:2019/03/07 19:20

合成画像は、こちら



ほとんど変わってないですね
痩せすぎ
「左の時より痩せましたか?」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

比較すると全然ですね(;_;)
やっぱり2キロくらい落としたとこで変わらないのですね(;_;)
5キロ近く落とした時にまたお願いします

お礼日時:2019/03/07 19:02

左のがいいです

    • good
    • 0

こうやって並べてみれば太ももの隙間が広がっているのはわかりますが、そうでなければわからないんじゃないかな。


あと、あまりにもガリガリで倒れないか心配になります。
    • good
    • 1

痩せました。


でも左の方が見栄えか良いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!