
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
排気量と呼ばれており、車検証に記載されています。
車税はこの排気量をもとに課税されています。
排気量とは、エンジンのシリンダー内部の最大時における容積の合計です。
つまり、エンジン1サイクルあたりに吸引することができる燃料入空気の量の合計で、大きければ大きいほどエンジンの出力が大きくなります。
原付は50ccで、ヤクルトのような小さいシリンダーがついています。
10tダンプカーでは、10000cc近くあり、大きなエンジンです。
No.5
- 回答日時:
レシプロエンジンの場合、ピストンを上下させることにより空気を圧縮、爆発させてそのエネルギーを回転に変え、タイヤを駆動させます。
ピストンがもっとも上部にある点を上死点、最も下にある点を下死点といいます。
ピストンが上死点から下死点まで移動する距離のことを行程といいます。
排気量というものは、ピストンの動くことのできる容積のことをさし、つまり計算からいうと
排気量=π×ボア半径(ピストンの底面の半径)×ボア半径×ストローク(行程)×気筒(シリンダ)数(ピストンの数)で定義されます。
たとえば、インプレッサWRXとMR-Sの排気量を見てみましょう。
下のデータはカタログなどに載っています。
インプレッサは、ボア(内径)が92mm、ストローク(行程)が75mm、4気筒
MR-Sは、ボア(内径)が79mm、ストローク(行程)が91.5mm、4気筒
ここでボアとはピストンの直径を表わすので計算の際には注意を。。
インプレッサの排気量=π×(92/2)×(92/2)×75×4=1994283mm^3=1994cc
MR-Sの排気量=π×(79/2)×(79/2)×91.5×4=1794011mm^3=1794cc
こういう感じに計算することができます。
普段こういう計算をする人は開発者ぐらいでしょう(私は今はじめてやりました)
ちなみにボアが大きい車は馬力型、ストロークが長い車はトルク型のエンジンであると言われています。
ありがとうございました。
大変な計算ありがとうございます。
早速,自分の車も・・・
・・・がんばります。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私が車雑誌を読み漁ってたころは、
エンジン排気量=シリンダーの行程容積=シリンダー・ボア面積xストローク幅。
つまり、エンジンの燃焼室容積において、それが「もっとも大きいとき」-「もっとも小さいとき」=排気量。
と把握してました。
あと、マツダのロータリーエンジン(RX-7等)は一般のレシプロエンジンと構造が違うので、排気量で比べられませんねぇ。あ、レシプロ換算とか言ってたっけ、、、、。
うろおぼえですみません。
ありがとうございました。
マツダのロータリーエンジン! 聞いたことあります。
・・・聞いたことあるだけですが・・・
自分もがんばって勉強しておきます。
お世話様でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 ドラム式洗濯機、3人家族、10リットルか7リットルか?おすすめのメーカー、型番を教えてください。 4 2023/07/24 23:45
- 中古バイク みなさん、おはようございます♪ 水冷エンジンと空冷エンジンについて教えてください。 水冷エンジンのメ 1 2022/06/25 11:36
- その他(教育・科学・学問) 比例の計算教えて下さい。 満タンで62リットル入ります。 50パーセントの力を使うと1時間あたり2. 4 2022/03/29 06:07
- 国産バイク みなさん、おはようございます(^.^) 水冷エンジンについてのご質問です。 水冷エンジンは、今どの車 1 2022/05/28 04:47
- 車検・修理・メンテナンス 皆さん、おはようございます♪ 直立エンジンについてのご質問です。 直立エンジンのメリットやデメリット 4 2023/03/03 04:06
- カスタマイズ(車) みなさん、おはようございます!! スバル車やBMW、GL1800に使われている水平対向エンジンについ 4 2022/06/01 10:58
- その他(教育・科学・学問) ご教示の程よろしくお願いします。 幅100センチ、奥行き45センチ、高さ45センチのプランターに、1 1 2022/03/28 20:48
- 国産バイク 皆さん、おはようございます! 4気筒エンジンのバイクについてのご質問です。 4気筒エンジンのバイクの 4 2023/02/14 04:48
- 国産バイク みなさん、こんにちは。 空冷エンジンについてのご質問です。 空冷エンジンは、バイク以外にどんなとこに 3 2022/06/10 15:13
- 化学 【タンクローリーの運転手さんに質問です】タンクローリーの最大積載量は3万リットルで2000リットルご 1 2022/05/19 09:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クーラントがエンジンオイルに...
-
2サイクルエンジンにガソリン...
-
焼き付を、起こしたエンジンの...
-
シグナスグリファスについて、...
-
エンジンの**リットルって?
-
ヤマハ ランツァのピストンの...
-
油圧のエア抜きについて大至急...
-
シリンダーヘッドが、外れない。
-
圧縮比が高くなるとどうなる?
-
2ストエンジン ポートタイミン...
-
キックが下りません
-
ピストンリングとスリーブのサ...
-
トゥデイのボアアップ 50cc→...
-
冷媒過充填によるコンプレッサ...
-
49ccの原付一種を50.1ccの原付...
-
バイクのエンジンをバラしてる...
-
VT250 SPADA カムシャフト組...
-
ピストンの真ん中にわずかな傷...
-
エンジンへ流れる空気量について
-
ガソリンエンジン点火順序について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クーラントがエンジンオイルに...
-
キックが下りません
-
油圧のエア抜きについて大至急...
-
バイクのエンジンをバラしてる...
-
蒸気機関車の排出する蒸気はなに
-
ライブディオ デイトナ71ccボア...
-
用語「抱きつき」ってなに
-
焼き付を、起こしたエンジンの...
-
ロングクランク組付け後のガス...
-
2ストエンジン ポートタイミン...
-
ピストンの形について
-
ピストンの洗浄どうやるんです...
-
CRM250 ピストン刻印
-
ボアダウンによる構造変更登録
-
エンジンへ流れる空気量について
-
2ストのピストンのスカート部...
-
z400fx のブレーキパッド交換の...
-
トゥデイのボアアップ 50cc→...
-
冷媒過充填によるコンプレッサ...
-
スーパーDIOの圧縮比アップ
おすすめ情報