
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
食費と消耗品で月6万はとても安いと思います。
うちは安月給なのに、夫婦2人で食費だけで10万円くらい使ってます。
食べることしか楽しみがないので、毎週外食してますし、
毎日ケーキなど買って食べてしまうので、浪費です。
お宅は、とても堅実なんじゃないでしょうか?
我が家では到底まねができません。
No.6
- 回答日時:
かなり節約していると、思います
一日に一人分が500円ってスゴイ!
うちは3人暮らしで一人あたま1200円位です
トータルで10万は使っています・・・これは貴女を見習わなければ!!
No.4
- 回答日時:
収入に対するエンゲル係数が高いかどうかでしょうが、
それぞれの価値観で何に出費するか、
満足するかであって、
他家と比べることは無意味ではないでしょうか?
好きなことにお金ををかける、その為にはほかの支出我慢する。
食事内容に不満がなければ、
そして月6万で、生活費が赤字でなければ、宜しいのでは?
No.2
- 回答日時:
高い少ないは、年収次第で決まります。
ただ、なにか目的があって家計費を気にしているなら別ですが。他人様の家庭から見て多かろうが少なかろうが、関係ないと思いますけど。
子供がいるとまた違ってくるけど。
持ち家マイカーで、月額50万円以上ならいっこうに多くありません。ただし、20万円で4人は多すぎます。という回答でしかない。
No.1
- 回答日時:
収入次第じゃないでしょうか。
収入によって生活レベルが違うのは当然です。
節約が必要ならもっと節約すればいいですけどね。
高いか安いかは相対的な比較で考えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月16万で夫婦2人生活できます?
-
4人家族の食費について
-
ACの老後の生き方について
-
娘婿の妹が結婚します。お祝い...
-
やって行けますか?
-
「お金額」??
-
嫁いだ娘から、義理の妹の結婚...
-
10万円弱とは8万、9万円のこと...
-
生活保護の申請について質問が...
-
ご祝儀を頂かなかった義妹への...
-
手取り年収240万で夫婦2人生活...
-
65歳女性、1人暮らしの生活費は?
-
この内訳で納得出来ませんか?
-
春から美容師のアシスタントに...
-
高校生の下宿の仕送りについて
-
生活費35000円(家賃抜き)で一人...
-
崇教真光の収支決済報告の実態...
-
貯金が約1億5千万円あったら...
-
貯金額の不安
-
親の援助をあてにする夫。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫と二人暮らしで食費が月八万...
-
一か月の生活費
-
4人家族、生活費+雑費、苦し...
-
家計簿を付けるのと、家計簿を...
-
月16万で夫婦2人生活できます?
-
単身赴任のせいで家計が赤字に...
-
大学生の一人暮らしぐらいの場...
-
夫婦2人生活、月15万(家賃抜き...
-
娘婿の妹が結婚します。お祝い...
-
10万円弱とは8万、9万円のこと...
-
私がおかしいですか?叔母から...
-
嫁いだ娘から、義理の妹の結婚...
-
「お金額」??
-
生活保護の申請について質問が...
-
家を購入する際、両親に援助を...
-
ご祝儀を頂かなかった義妹への...
-
2000円を無駄にしたときの切り...
-
寮住いの娘への仕送りの金額
-
手取り17万で家賃6万はやりすぎ...
-
崇教真光の収支決済報告の実態...
おすすめ情報