アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在福岡県でも田舎の方に実家暮らししています。

はっきり言って娯楽が何もないので、
アルバイトしながら

毎日スマートフォンかAmazonプライムを
一人いじってるだけの生活をしています。

(家族は居ますが、基本母親しか話しませんし、
同年代で腹を割って話せる友も居ませんから、
余計苦痛なのかもしれません)

そこで質問したいのが、
自分は田舎には向いてない人間ではないか?と
言うことです。

20代半ばにもなって実家暮らしなのも
恥ずかしくつまらないのは
当たり前だと思いますが、

結構ネットの書き込みで田舎の人は
過干渉でそれを断ると村八分んみたいにされると
よく観ますが、

自分が住んでる地域は一切無く、
(世話好きなおばちゃんも最初から居ませんでしたし、)

むしろ後から入ってきた子連れの方が
毎日大声張り上げて楽しそうだし、

元から住んでるこっちはお年寄りが多く、
子供も少ないため極力遠慮するんですけど、
それに対するお礼や謝罪はいっさい無いし、

また、つまらなさを加速させてるのは
自分のせいもあるんですけど、

この年齢になっても未だにフリーターですし、
どこの職場でも居心地が悪かったり、
あまりにキツすぎて辞めてしまい、

転々と職場を変えていたからなのもあるかもしれません、

世間に知り合いと呼べる人間もおらず、
上記にも書いた通り学生の頃の友逹も居なくなってしまい、

なんか地元なのに愛されてるわけでは一切なく、
居る意味が無くなってしまいましたので、

こういう思考の自分は田舎と都会

どっちが向いて居ると思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、回答頂きありがとうございました、

      補足日時:2019/03/18 17:14

A 回答 (7件)

田舎か都会かというよりも、実家暮らしが出来て良かったね!!って感じです。


実家暮らしだからこその考え方のような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

大体実家暮らしって皆さん羨ましがりますけど、

何が良いのか、申し訳ないけど
さっぱり分かりません、

正直、親の顔を見てるとノイローゼになりそうです…

お礼日時:2019/03/15 15:31

「書を捨てよ町へ出よう」という、ある有名な作家の言葉がありますが、この場合、「スマホを捨てよ町へ出よう」ですね。


向き不向きではなく、退屈しているなら、町=都会へ出てみるべきです。
    • good
    • 0

>>大体実家暮らしって皆さん羨ましがりますけど


いえいえ、実家暮らしがうらやましいのではなく、実家暮らしに慣れきっているかんがえかただなぁと。
まぁ、ためしに一人で暮らしてみてはいかがですか?
いろんな学びがあるといいですね。
    • good
    • 0

田舎に向いてないからといって都会に向いているというものではないと思います どっちも向いてないかもしれませんが都会が自分にとってどう

いうところなのか親という保険が存在しているうちに試してみるのもいいんじゃないですか
    • good
    • 0

都会に行ったところで、、金使うだけやで。

田舎で金貯めて、たまに出掛けて遊ぶのが一番いいですよ。
    • good
    • 1

実際に都会で暮してみれば良いと思います。


人は頭で考えるだけでは自分の本当に好きな事や嫌いな事は分かりません。
全て経験して心や体で感じてみるのが一番です。
    • good
    • 0

物事は視点を変えてみるとまったく違った意味をもってくることも多いです。


良い機会ですから、瞑想でもしながらじっくり自分を見つめ直すと良いと思います。
それから決断しても遅くはないでしょうし、納得できる決断が可能になるはずです。


《マインドフルネス瞑想法》
ー今この瞬間に意図的に意識を向け、とらわれのない状態で、ただひたすら今を観るー
リラックスできる体勢なら、あぐら・椅子・仰向けなど自由。

【 基礎編 】
1.背筋を伸ばし姿勢を整えたら、身体全体の力を抜き、目を閉じて深呼吸を始める。
2.ひたすら呼吸に意識を集中します。
3.雑念が湧いたら、一旦は素直にそれを受け入れ、再び今この瞬間に意識を向け、瞑想を続けてください。
4.三分程度行なったら、ゆっくりと目を開き、少しずつ意識を戻していきます。気が向いたら時間を延長しても構いません。
15分程度できるようになるのが理想的です。
リラクゼーション用のお好きな音楽をバックに流しながら行うのも効果的。

【 実践動画】


【 参考サイト 】
・Mindful-Music
「ストレスに強くなれる!マインドフルネスの正しいやり方」
http://mindful-music.jp/how-to-be-mindfulness/

【 参考図書 】
ジョン・カバット・ジン, 春木豊
「マインドフルネスストレス低減法」
https://books.rakuten.co.jp/rb/4621895/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!