電子書籍の厳選無料作品が豊富!

特定検・診特定保健指導の実施率によってH32年より最大10%のペナルティが発生すると認識しております。

仮に1万人の団体で10%のペナルティが課されてしまった時いくら支払わなければならないのでしょうか。
単一健保、総合健保、共済組合それぞれロジックを教えていただければ幸いです。

また、それはどの時期に〆めてどの時期にどこに誰がどのように知らうのかスケジュールや一般的な流れも知りたいです。

シンプルに、このくらいの規模であれば大体この金額になるというのを知りたいです。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 「知らうのか」は支払うのかと書きたかった間違いです。

      補足日時:2019/03/18 12:33

A 回答 (2件)

実際の数値を拾うと、


東実健保(被保険者29万人)の
後期高齢者支援金は249億円
これに10%のペナルティが
課せられると24.9億円という
ことになります。
1人あたり年平均8.6万円分の
保険料(支援金部分)が、8,600円
増えることになります。
翌年の保険料率に上乗せになって
しまうのでしょうね。

参考
http://www.tojitsu-kenpo.or.jp/contents/bn2/pdf/ …
http://www.tojitsu-kenpo.or.jp/member/info/intro …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。こちらは東実健保であればということでよろしいでしょうか。
他の組合でそれを当てはめようと思うと、後期高齢者支援金の予算額がわからなければ算出できないのでしょうか?
後期高齢者支援金の予算額はどのように決められるのでしょうか?わかればお願い致します。

質問ばかりですみません。

お礼日時:2019/03/18 14:17

>こちらは東実健保であれば


>ということでよろしいでしょうか。
>後期高齢者支援金の予算額が
はい。そうです。

>わからなければ算出できない
>のでしょうか?
そうですねぇ~。

ここ数年で、支援金の拠出方式が
総報酬割方式が、適用されたことと
法定給付費(加入者の医療費の保険
負担)が健保により流動的なので、
定まらないのです。
現状では、支援金の拠出の方が
法定給付を上回る状況になっている
健保が増えているそうです。

参考
https://www.medwatch.jp/?p=22626#91
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました!!

お礼日時:2019/03/21 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!