アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オートマのクルマのシフトをPポジションにさえ入れておけば、どんなに急な坂道にクルマを停めておいても大丈夫ですか?

A 回答 (12件中1~10件)

サイドブレーキをかけないとあっという間に走っていきます

    • good
    • 0

機械的にロックしますから、常識的な勾配であれば大丈夫でしょう。


てか、それで動き出して事故でもあればクレームが効くでしょう。
    • good
    • 0

Pレンジはトランスミッションのギアをロックしている状態です。


固定されるのがギアだけですので、車輪は動く状態になっています。
ギアは十分な硬度を持ちますが、車重を支えることは想定していませんので、
繰り返していると劣化して壊れてしまう可能性があります。

そういうわけで、坂道でも平地でも車を離れる際にはサイドブレーキを引くのが基本です。
道交法的にも駐車時にはサイドブレーキを引くことになっています。
    • good
    • 2

機構的に、Pレンジにはサイドブレーキのような強度は有りません



結果的にPレンジで固定できて居ても
何かの拍子にギアの固定が外れて動き出さないとは断言できない

なので、一時的にはPでも、サイドブレーキも同時に掛けるのが正解
    • good
    • 3

どんなに急な、といわれてもね・・・。



車体重量に対してタイヤのグリップ限界を超えるような急角度だと車輪がロックしたまま滑り落ちていきますよ。
一般的な急な坂道ならば大丈夫といえるんですが、それでも真冬で凍結してしまうような場所だとほかの平坦な場所を探して停めなくてはなりません。その場合でも、ワイヤーが凍結して解除できなくなるのでサイドブレーキの使用は厳禁です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「一般的な急な坂道ならば大丈夫といえる」明確な回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/03/21 00:43

Pは単にギアがロックされるだけですからサイドブレーキを引いて置くのは常識です。


教習所でも習ったはずですが。
    • good
    • 2

>どんなに急な坂道にクルマを停めておいても大丈夫ですか?


 大丈夫ではありません、ダメです。

 平地でPにシフトしてジャッキアップすれば確認出来ますが、
 ノンスリップデフが入っていないので、車輪はクルクル回転します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ギアを固定してジャッキアップして駆動輪の左右片側の車輪を手で回せば、左右の反対側の車輪は反対側に回ります。
しかし、ジャッキアップしない状況でギアが固定されていれば、左右両方の車輪に同方向の力がかかりますので、クルマを停止させておく効果はあると考えますが、いかがでしょうか・・・(^^)

お礼日時:2019/03/21 01:08

急坂はPレンジ+サイドブレーキ+左に向けてハンドル切る+車止め。

    • good
    • 0

どんな急勾配にも対応しているのかは知りませんが、アメリカとかでは坂道でも


普通に公道上に車を停めて、ATのシフトはPのパーキングロックにして、ドアを
開けて降りて、その前の家に入っていく感じです。

アメリカ映画とか見れていればわかると思いますが、だいたいサイドブレーキ引かずに
降りているので、ドアを開けた瞬間少し車が動く感じ。

私の場合、2年前に福岡トヨタでTバリュー認定中古車で30プリウスを買いましたが、
どこかに出かけて車を停める。

例えば昨日ですと彼岸ということで家族で霊園までお墓参りに行きましたが、霊園の
事務所のあるところにお客さま駐車場があるので、そこにバック駐車して、トイレ休憩
した際も、プリウスをバックでリアカメラの映像を見て、真後ろに墓石が展示してあり
200万円という値段も見えたので、ぶつからないように手前で停めました。そのまま
パワースイッチをオフにするのですが、自動でシフトがPになりそのままハイブリッド
システムがダウンしました。

プリウスの場合は、パワーボタンを押すと、Dドライブから自動でPのパーキングロック
に切り替わった後にハイブリッドシステムがシャットダウンします。よって、トイレ休憩
から戻ってきて、また乗り込み、冷たいジュースも買ってそのまま墓石のあるところに
向かい、周りの人が置いてあるように道路の左に寄せて右側を通行できるようにドアミラー
畳んで降りて、「一応デカい外車でも通れるな」 と道幅をチェックしてから荷物を持って
墓石に行く。ちょい坂道になっていますが、いつもPで停めています。

高級車やスポーツカーですと、ブレーキがかなり高性能なものになっていたりするので
サイドブレーキとか引きますとガツンと後輪のブレーキが作動しますので、癖のような
ものでガツンとサイドブレーキを強く引く癖とかがあると、ブレーキが早く固着するとか
、あるいはワイヤーが伸びるので要交換となるとかあります。

ただ、同乗者が車を降りる時に少し車が動いて、「きゃあ~っ」 となることもありますので
同乗者によっては軽めにサイドブレーキを引くとかもあるとは思います。

ATのパーキングロック機構は、車が数㎝くらい動いたらギアが噛み合ってロックされるので
勾配によっては上り坂ですと、車が後ろに動いたという瞬間にロックされるので、同乗者が
驚きやすいとかの場合は、サイドブレーキを引いてということはあります。

ディーラーとかで点検した時とかに「お車をまわしておきました」 と言われた時に乗り込むと
サイドブレーキとか引いてないと思います。

ただ、サイドブレーキを引く癖とかがないと、どこかドライブとか出た時に、「そうだカーナビで
目的地セットしよう」 とした時に、足ふみ式フットブレーキを踏んで、カーナビの目的地検索
ボタンを呼び出して、お気に入り登録したものをチョイスし、すぐに足ふみ式ブレーキを解除
して、「目的地ルート検索中~」 という表示で信号機が青になって走り出す感じで、少し
あわただしくなることもあります。

パーキングロックって、公道に路上駐車した時に、そこに高齢者の認知症のおじいさんの車とかが
突っ込んだ時に衝撃でパーキングロックが破損して、そんな感じになるのでわざとそんな
停め方するのではないかなあ~ と想像します。

説明が間違っているのかもしれませんが、現在FF式の車が主流です。フロントエンジン・フロント
ドライブという前輪駆動。

パーキングロックで前輪をロックしてあるのに、さらに後輪をロックしてあると、もしも自然災害
とか関東大震災とかが起こった時のようなことがあると、「前輪・後輪・ドアもロック」 という
車が公道とかに放置され、それを特別措置法とかで動かす時でも大変だった~ なんて話もあります。

でも、後輪がロックされていなければ、フロントをレッカー車で持ち上げてすぐに移動できて、
道路の復旧に迷惑にならないとか、そんな感じではないでしょうか。

>どんなに急な坂道にクルマを停めておいても大丈夫ですか?

迷ったら、力いっぱいサイドブレーキ引いておけば良いのではないでしょうか。

今日はテレビニュースで、福岡市で流行った連続放火犯は小学生のようだ~ と一部火をつけていた
と認めたと報道されていました。

そんな心ない人もいたりする一方で、「パーキングロックで良いかな」 と公道とかどこかに停める
時にちょっと気を使う感じの人もいるのだと思います。
    • good
    • 0

>どんなに急な坂道にクルマを停めておいても大丈夫ですか


過ぎたるは、及ばざるがごとし・・・・、大げさに言えばよいというものではありません、公道なら、それなりの規格?がありますが・・・・・。
ハイキングコースのような道の坂も該当しますよ、大丈夫と言い切れるわけありません。
他車がぶつかり、かみ合っていた爪が折損すれば、そのまま下りを転がって、2次災害があり得ます。
サイドブレーキなら一時的に力負けして動きますが、力がなくなれば停止します、またハンドルを道路脇の障害物側に切っておけば、それにぶつかり、下まで落ちることはありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!