

聞いてください
なかなか友達にも言い出せず、ずっと悩んでいます。
私は親がずっと喧嘩をしている家庭で育ちました。
なので幸せな家庭がよく、わかりません。
元々収入が少ない夫と仲良くやってきましたが転職をきに、収入が何倍にもなり、生活は楽になりましたが、夫はお金で性格も価値観も変わってしまい、喧嘩が絶えないようになり、今ではお互いあげあしをとられないように行動、発言をしているような仲になり、修復は難しい状態です。
昨年、こだわりのすごい夫は私の買ってきた棚が貧乏臭いと帰るなりおこりだし、撤去されたのに腹が立ち、見た目見た目で中身は何もない。小さいなと言ってしまい、飲んでいたビールを投げ、突き飛ばされて、壁に押さえつけられ、殴られる寸前になるという事態が起こりました。
私は悔しさと悲しさで少しの間うつのような状態になってしまい、回復するのにとても時間がかかりましたが、夫は、殴っていないから対したことはしていないと言いました。
でもそれから不信感がずっとあります。
そこからは暴力は受けていませんが、お酒を飲んでいるところを見るだけで記憶が甦り、不安感が生まれます。
そして今まさに息子の反抗期にさしかかり、嘘はつくわ、なんでもあー言えばこういう。
全ては環境のせい、周りのせい、私のせい。
普段全く家にいないのにたまにいれば私を子供らの前で責め立て、追い込みます。
私も更年期なのか受け流すことができず、毎日息子と喧嘩。
そこに旦那が私を責める責める。
疲れました。
今日はまた嘘をついた息子と喧嘩で旦那にボロカスに言われ、夜に家を出て車を運転しながらこのまま事故に遭って死にたいと思いました。
ついこの間まで子供のために50までは生きたい!と言っていたのに、、
みんな健康で元気なことに感謝しないといけないのに、不幸で仕方ないようにしか思えません。
反抗期に旦那とうまくいってない方、同じ状況のかた、いらっしゃったら何かお話していただけたら幸いです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
大変ですね。
でも、死なないでくださいね。
私もこの前までは、妻といつもケンカしていました。
暴言はもちろん、暴力を振るう直前まで行きました。
いろいろな理由はありますが、私の方から言うと、
わかって欲しかったのだと思います。
妻は要求ばかりして自分の気持ちを分かってくれなかったことで、
とてもイライラしました。
きっと、自分の気持ちに寄り添って、わかって欲しかったのだと思います。
あなたも旦那さんにわかって欲しかったのではないですか。
そして、旦那さんもそうだったのではないでしょうか。
人間はみんなわかって欲しくて、喧嘩しているように思います。
そして、わかってもらえないと、イライラをぶつけてしまって、尚更
悪くなっていく悪循環に陥っているように見えます。
そんな感じですよね。
でも、自分は相手の言うことを気にしないようにしたのです。
相手の言っていることは、相手がそう思っているだけで、別に正しいことではない。
そう考えることにしたのです。
すると、別に腹も立たなくなりました。
本当にあまり気にならなくなりました。
お互いのどちらが正しいかと考えるとけんかになりやすいですが、
相手がそう思っているだけと考えると
あまり気にならなくなりました。
さらに、離婚することも考えたのですが、
一人ぼっちになるよりは、まだこの方がいいかなと思ったので、
考え方を変えて聞き流すようにしました。
相手には、何も求めず、わかってもらおうともしていません。
所詮、私の気持ちは私にしかわからないと思っています。
心の中は、他人には見えませんから、仕方ないですね。
自分の心は自分で受け止めようとしています。
すると、少しずつ改善してきているように思います。
あなたにすべてが当てはまるとは思いませんが、
あまりにも辛そうだったので、書いてみました。
くれぐれも死なないでね。
あなたも早く改善するといいですね。
元気出してね。
No.5
- 回答日時:
確かになぁ~~~。
。。やってらんないよね。
今まで可也自分を犠牲にして家族の為に奮闘して
ご主人 稼ぎがよくなって自己満足にしたりきってしまって主様の気持ちなんて
きっとわかろうとしなくなっちゃったんでしょうね。
男と言うものは・・・
自分ひとりで何が出来るんだか。
知ってる?
奥さんに先立たれたご主人の逝く末って。
みじめなもんだよぉ~~~。
奥さんは 精一杯の試行錯誤で我侭亭主と身勝手な子供達の中で悪戦苦闘を繰り返して
ある程度忍耐力も根性も生き抜く術も学んできているから
ひとりになったトタン自由を満喫できる術を知っているし
そういう生活を自身の為に使えるけど
男の人は結局何をしても空しさしか残らないらしい。
金があって身体も動いているうちは 適当にその日暮を出来ていると思っているけど
ちょっとでも弱ったら 何にも出来ない自分に気づくだけ
施設や日帰りシステムを利用して行っても
ただ呆然とひとりでイスに座って居るだけしか出来ない人間の多いことと言ったらない。
輪の中にも入れずひたすら時計の針を追いかけているだけの毎日なんですよ。
ご主人もまさにその部類だと思いますよ。
偉そうにしているけど勝手気ままを遣っているけど
ご主人も息子さんも主様が居なかったら イス一つ動かす知恵もない。
主様が踏ん張っているお陰で今があるとは
いずれ思い知るでしょうね。
それだけ大変で凄い事を毎日遣っている主様なんですよ~。
たまには ストレス解消で一泊温泉度行っちゃいなさいよ。
置手紙して
貴方達の勝手気ままな言い分に疲れ果てました。
必ず帰っては来るけど
私は自分を生かす事を考えたいので
外泊させて頂きます。
後の事はよろしくお願いします。
セメテ部屋だけは汚されませんように。って
ダメですか?
一度主様も何処かで膨らみすぎた空気を抜かないと
破裂してしまいますものね。
こんなに頑張っているのにね。
No.4
- 回答日時:
あなたは気が強くて口が立ち、感情をうまく隠せないタイプなのかな。
良い時は頼られ感謝される姉御肌タイプだけど、
悪い時は感情を露わにして相手の一番痛いところを突いちゃう人なんじゃない?
>見た目見た目で中身は何もない。小さいなと言ってしまい
すごいクリティカルヒット!だよね。
弱点(低収入)を克服したばかりの男にはきつい一言だよね。
>棚が貧乏臭いと帰るなりおこりだし
ってさ。
旦那さんは「金がないと思われること」がすごくコンプレックスになってるんだよ。
だから見た目をとても気にしているし、
お金がないことでもう二度と舐められたくない!と思ってるんじゃないかな。
お金ができたことで、なかった時には気がつかなかった、
「金の有無による他人の態度の違い」を目の当たりにしたんじゃないかと思うよ。
そこをもう少し考えてあげるといいかも。
旦那さんは見た目を、あなたは中身を重視する人なんだったら、
両方備わっている良いものを買うようにすればいいんだよ。
折角収入が増えて生活が豊かになってきたんだからさ。
子供の反抗期、こればっかりはしょうがない。
今まさに子供から大人に成長しようとしている段階だから、
心がひび割れてささくれ立つお年頃なんだよ。
そこに加えて親の不仲。
同じ環境で育ったあなたには痛いくらいお子さんの気持ちが分かるんじゃない?
親への不信、不満、不快感。
どうしてうちの親はよその親みたいに仲良くないんだろう?
こんな親に育てられている自分は可哀想だ!
って感じなんだよ。
だから今は子供の反抗期は長い目で見てスルーしつつ、
旦那さんとの関係を改善することを第一に考えてね。
旦那さんの価値観を認めて尊重してあげればきっと少しづつ変わるよ。
そこから逃げていたら、あなたのお子さんも
>なので幸せな家庭がよく、わかりません。
なんて質問する大人に育ってしまうと思うよ。
No.3
- 回答日時:
教員です。
失礼なことを書きます。お子さんの反抗期、大変ですね。でも、それは彼の成長には必要なことです。自我の目覚め、社会性への足がかりですから。それと、夫への不満は別のことかと。切り離して考えないと、お子さんの成長が歪んでいくかと。
「皆健康で元気な事に感謝」ならば、毎日、それを家族に公言されてはいかが?
言葉には魂が宿ります。思っているだけでは、他者は変えられませんが、口にすれば、聞こえるので必ず影響が出ます。
母親が感謝の言葉を口にする家で、争いが続くことはないかと。
まず、色々思うかとはあるでしょうが、お子さんや夫が家に帰ってきたら「お帰り」と「今日も一日ありがとう」と言葉にされてみては?
始めは「何?うざ」と言われても。人は言葉で変わります。特に褒められると。
No.2
- 回答日時:
立派なモラハラですね。
子供との喧嘩を我慢して、
旦那さんからのモラハラ発言を録音してください。
録音中は『はい、ごめんなさい。』とか、やられてる風に自分の声入れてください。怒ったり言い返しちゃダメです。
1週間~1ヶ月分溜めて下さい。
あと、録音開始と共に精神科にかかって下さい。
旦那さんからのモラハラで毎日眠れない、悪夢を見る、旦那さんを見ると動機がするなどの症状を訴えて通えば鬱と診断される可能性があります。
それから離婚に強い弁護士に相談!
それなりに収入があるなら良い金額の慰謝料貰って離婚成立、金銭的に余裕をもって自由が手に入ります!
私がお勧めしているモラハラ旦那からの抜け出し方です。
No.1
- 回答日時:
離婚して思うことがあります。
あの頃より今のほうが、らくです。気持ちが。仕事を頑張って、もう少しだけ自分勝手に生きてみませんか。
自分のお金を貯めて、離婚を考えてもいいのではないかと思います。
結構、生きれます。
旦那の稼ぎがないと生活出来ないかもしれないとか、子供が心配だとか、私も思っていました。
その、心配していたこと全部、なんとかなってます。
自分のために生きましょう。
あなたの命は、あなたのものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視させてます。 14 2023/08/25 07:44
- 離婚 旦那と離婚したいです 3 2022/06/07 01:45
- 離婚 離婚して良かったのか分かりません 12 2022/10/19 14:27
- 離婚・親族 離婚親権。 不安 3 2022/04/17 18:29
- 離婚 ※話がまとまってなくてすみません。 生後2ヶ月の子供がいます。 旦那と喧嘩をし離婚を切り出されました 8 2022/07/28 04:10
- 夫婦 夫婦カウンセリングについて 8 2023/05/04 06:18
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- 夫婦 夫婦喧嘩のたびに発狂して、人格否定な言葉を言う妻について 50歳夫婦で子供とまだ同居しています。 若 9 2023/05/20 16:33
- 夫婦 生後2ヶ月の子供がいます 旦那と離婚するか悩んでいます 私たちはデキ婚です 付き合っている期間に子供 5 2023/03/12 19:41
- 夫婦 旦那と喧嘩 改善の余地ありますか? 12 2023/03/07 02:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
精神的に弱い夫とこのままやっ...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
わたしいま29歳でフリーターで...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
出会い系で援助交際する旦那と...
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
旦那さんから離婚すると言われ...
-
主婦ですが、気になる人ができ...
-
両親への仕送り。キレて怒鳴る夫
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
シングルマザーの彼女の元旦那...
-
風俗に行ったせいで婚約解消に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
わたしいま29歳でフリーターで...
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
転勤族の妻。本当に辛いです。...
おすすめ情報