【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

早稲田大学生に質問です。早稲田に行く参考書?今年で中3になる中学生です。私は早稲田工学部を憧れていたのでインターネットで調べましたが2chの掲示表や知恵袋では高3から勉強始めるのは遅いと書いてありました。非常に不安でしょう。早く準備するべきですから今年の中3、4月から本格的に勉強しようと思います。兎に角、早稲田を目指す4年間の対策や参考書を是非教授おねがいします。

A 回答 (3件)

研究室により善し悪しはあるのかもしれないけれど、早稲田の理工は、憧れるほどの所では無いです。

それなりに難しいのは間違いないですが。
キャンパスも文系とは1~2km離れていますし。

何をすべきか。
公立中学生なら、まず、可能な限り良い高校に進学すること、それに向けてしっかり今の勉強をすることです。
あなたの地域の偏差値60以上の高校の、早稲田慶応東大京大一橋東工大国立医学科への進学実績を調べてください。
早慶やそれらのの進学実績が悪いところに行ってはダメ、ということです。
概ね偏差値順になっているはずです。
早慶は、同じ人が複数の学部に合格できるし、国立と両方合格できますので、合格者数は二重三重に数えられていますので、数字を鵜呑みにしてはいけません。
むしろ、東大京大一橋東工大国立医学科の進学者数+αくらいの校内成績を取らなければダメなんだ、と考えた方が良いでしょう。
東大京大一橋東工大国立医学科の進学者数が3人なら、一学年定員中5番以内に入らなければ概ねダメ、10番以内で無いならノーチャンス、ということです。
入学後もそんな成績を取らなければならないということです。
偏差値が低い高校・コースに行くと、授業内容も易しくなりますので、早慶の出題難易度に耐えられなくなります。
だからなるべく良い高校に行くべきです。

中高一貫校なら、あなたの学校の進学実績を調べ、受かりそうな校内成績を取らなければなりません。

学習進度にもよりますが、いずれにしても、高二終了時点で学習範囲内のことについて、入試標準レベルのことがきちんと「できるように」(やる、じゃなくて、できる)しておきたいところです。
Jリーガーやプロ野球選手になるなら、中高の学習内容とは全く別に、サッカーや野球の練習をしなければなりません。
しかし、大学受験の内容は、高校の学習内容のその上に積み重なるもので、高校の学習内容は概ね中学の学習内容の続きです。
だから今やっていることや高校でやることがしっかりできないなら、早稲田の合格も無いのです。
それから更に、早稲田合格レベルの勉強をしなければならない、ということです。
    • good
    • 1

いっそ、付属校や系列校、石神井と本庄の高等学院、早稲田実業、早稲田高校、早稲田摂陵、早稲田佐賀を目指してはいかがでしょう。

    • good
    • 1

早稲田に行くとおぼちゃんのようにされるよ。

桑原桑原。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報