アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

情けない話ですが聞いてください。
明日私は大学進学のために上京し2人1部屋の寮に入寮します。
小学校から6年間いじめられてて小6から中3までずっと不登校(別室登校)をしており、うちも母子家庭だったので尚更母にべったりに育ち、高校3年間は目標の大学のために皆勤で卒業しましたが、志望校に合格せずに浪人。
そこまでもずっとずっと苦労を母にかけてしまってるのに浪人しても第二志望校の大学にしか受からず、母はよく頑張ったから進学しなさいと言ってくれ、無けなしのお金を払い私の夢を叶えさせるために上京させてくれます。
私は県外の大学に行くことを多分ちょっと頭が弱いのであんまり深く考えていなかったのが原因だと思ってますが、行く前で本当に離れたくなく行く気が起きません。
でも、私はこのまま地元にいたら本当に母に甘えて、それこそ引きこもりになり精神的自立も出来ずに今まで散々迷惑を掛けてきたのに何一つ出来ずに無職とかになってしまうんじゃないかと思い決断したことでもあります。
でも前日付近になり、その決断も弱いのかもう本当に母と別れるのが辛くて、今まで母と買い物行ったり何かしらを一緒に行動して共に乗り越えてきたことがもう出来ないんだと思うと上京した後に死にそうになります。
さらに家がもう築100年も経ってるボロボロの大きな母の実家に母は1人で住むことになります。
それは前々からわかってて、それが不安で1度パニック障害になり高校の時に通院してました。
地元が愛知なので地震でお母さん死んだらどうしようとか1人で家で亡くなったらどうしようとか考えれば考えるほど、心配でお腹が痛くなります。
そんなこと分かってたら、出ていくなと言われてしまうと思いますが、地元にいるといつも私はビクビクして居るように見えて母は強くなって欲しいと言います。
私も実際そういう所も嫌だし、きっとこの先母と入れたとしても本当に厳しくやってもどこかで必ず甘えてしまうと思います。
多分異常なんだと思います。
いつも仕事から帰ってきた後は夜中まで喋っていることが多いので、もう本当に依存してしまってます。
一人っ子なので、本当に私のことをよく考えて育ててくれた母には感謝してるし、その苦労を分かるためにも上京したいのにこんなに弱気な人が上京して寮に入っても寮の方に迷惑かけてしまいそうだし、辞めた方がいいのかとずっと考えていますが、もうその思考さえ逃げであって。
今まで本当に家のことも母に任せっきりで、料理もまともにしたことがないので周りからなんて思われるのか、お母さんの育て方が悪いとか思われないかとか、1人だと本当に弱いので、ちゃんと市役所や病院に行けるのかとか(立地的に遠いのでバスで行くことになりますが、バスは乗ったことはあるのですが不安で仕方ないです)本当に依存して生きてきたのだなと今までの自分の後悔と憎しみで本当に悲しみを通り越して怒りに変わってます。
今は精神科に通院してませんが小学校6年から中学の途中まで通ってた身なので、また鬱が再発しないかと不安になります。
自分のことよりも残された母のことを思ったらそれ以上に辛くなります。
ごめんなさい。もう辛くて文章めちゃくちゃですが、本当に辛いです。
涙が出てここの3日間止まりません。
家出る前からホームシックとか有り得ませんよね、普通。
祖母は昔、泣かない強い子になって欲しいと言って亡くなりました。でも、それも守れそうにありません。
私の考えが甘ったれてて、今までどれだけ母に依存して生活してたのかは十分承知です。
同じ境遇で寮に入った方などいれば、考えが甘いですが励ましの言葉をください。
寮に入寮する前から本当に押しつぶされてしまいそうです。
同室の子にも泣きすぎて迷惑をかけたくありません。
県外の大学選んだのが馬鹿でしたが、でももう母に心配も迷惑もかけずに精神だけでもいいので自立したいです。
でも、バイトで辛い時に家に帰ってくるといつも励ましてくれてた母がいたが為にもし大学で辛いことがあっても励ましてもらえないとなると本当にやって行けるか分かりません。
こんなの両親いない人とかにとったら贅沢な悩みだと思いますが、本当にこれから先生きていけるか不安で仕方ないです。
シェアハウスやシェアルームには元々憧れてて、最初入寮が決まった時とても嬉しかったのですが、今じゃこんなに情けない状況です。
何かアドバイスをください。お願いします。
こんな乱文を読んでいただきありがとうございました。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

進学おめでとう。


心配無用!
自立して行く過程で、殆どの人が一度は通る道です。
ほどなく、住めば都になります。
    • good
    • 0

最初はみんなそうだよ



不安のまま自立する!

不安だから人間が成長する!

不安を恐れない!
    • good
    • 0

かなり自立心旺盛で早く家を出たくて仕方なくて県外の大学に進路を決めた私でも、引っ越し5日前くらいから急にホームシックになり、親に行きたくない等弱音吐きましたよ。



自分でも変化に驚いたし寂しくて当日の行きの新幹線の中ではずっと泣いてました。


ですが、到着したら荷物開封や家電や家具の買い出し等やることだらけ。
自分の選んだもの揃えて行く満足感にすっかり楽しくなりましたよ。


誰でも1度は通る道です。

頑張って。


あなたとお母さんとは生きる道が違うのです。
    • good
    • 1

人間 習慣がつけば 出来る様になる・・



歯磨きだって 習慣が付いてるから 毎日出来る・・
    • good
    • 0

とりあえず、どんな理由でも、今ここで実家にもどったら、あなたの母親が悲しみます。


あなた以上に、今後の人生歩んでいけるのかと、ご自分のことよりも悩み苦しみます。
母親だからね…。

新しい環境に慣れるまでは、誰でも不安です。
あなただけではありません。お母さんだって不安のかたまりです。

家族以外の、人とのコミュニケーションを学ぶ最後のチャンスのつもりで、困難に挑みましょう。
あなたの成長する姿を母親に見せ、安心させてあげてください。
親を安心させるという親孝行をしましょう~\(^o^)/
    • good
    • 0

案ずるより産むが易し、ってね。


心の中はどうあれ、行動して一歩踏み出せば案外なんとかなるもんだよ。

親元を離れて不安を感じるのはあなただけじゃない。
同じ寮に入っている人たちも同じ立場なんだからさ。
中には一緒に不安を打ち明け合って励ましあえる子もいるかもよ。

それと、ちょっとあなたには辛いかもしれないけど、
お母さんは今ちょっとホッとしてるんじゃないかと思う。
ずっと不安定で目が離せなかった我が子がやっと自立の一歩を踏み出し、
これでお母さん自身の人生が今から歩めると思うからさ。

お母さんだって一人の人間、女性なんだよ。
友人や異性と交流したり、関係を深めたりしたい要求はあると思う。
それを今まであなたがいることで出来なかったんだからさ。
「お母さんもこれからは自分のために生きてね」って言える大人になろうね。
    • good
    • 1

あなたがそういったことを自分の力で乗り越えて、立派に四年間の大学生活を終えることがお母様のこれ以上ない喜びだと思います。


母親とは、他の誰でもない、自分の子が輝くその瞬間をいつも心待ちにしています。たとえそれがほんのひと時でも、母親にとっては忘れられない、自分がしてきた子育てに対するご褒美になるのです。
あなたはそろそろお母様にもらってきたものを返していく時期に入っているのだと思います。心配事は探せばいくらでも出てきますが、まずは4月からの新生活のスタートをうまく切れるように準備を入念にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!