プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

休日における業務電話対応した時間の請求について。

昨日有給休暇で自宅にいたところ、顧客のシステムでトラブルが発生したとのことで、職場から電話がかかってきました。

急を要するとのことで顧客に連絡し、結果を報告するよう指示されたので、顧客にヒアリングを行い職場に報告しました。

職場からの連絡から報告まで約一時間程かかりましたが、この時間は勤務時間として請求できるのでしょうか。

職場から電話は貸与されておらず、現在の職場には長く勤務しているので携帯番号が皆に知れ渡っており、個人携帯で電話対応を行いました。
職場は派遣先で、私自身は派遣元の社員です。

A 回答 (5件)

その時間分早く帰るってことくらいなら、OKってなるかもね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます。
回答内容が曖昧で法的根拠もないですね。

お礼日時:2019/03/29 13:20

貴方の会社次第だから法的根拠なんかないよ。


あんまり法的にとか言ってると切られちゃうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭がぐーるぐる( ´∀`)

お礼日時:2019/03/29 23:27

貴方の場合は明らかに、勤務先業務になるので、しっかりと請求してください。


その時間は、初回の電話依頼から最後の電話報告まで、になります。
様式があればそれに、無ければ作業報告書(作業内容、日付時間入り)を作成し、
その電話対応者に署名と認印をもらえばよいです。

一般的な企業であれば、「時間外労働証明書」(仮名)というのがあって、
出張先での終業時間後作業で直帰などの場合に、
作業時間記入後に出張先責任者の署名をもらうものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。時間外労働を登録出来るシステムがあるので、休日対応を登録可能か上司に相談してみます。

お礼日時:2019/03/29 23:24

>回答内容が曖昧で法的根拠もないですね。



法的に…と言うのであれば請求出来ます

そもそも請求するのは自由なので…極論、根拠が無くても請求は可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
申し訳ございませんが、ここで極論を論じる気はさらさらありません。
根拠のない請求がバレたら終わりじゃないですか。

お礼日時:2019/03/29 23:20

微妙な案件ですね。

結果を報告するように指示を受け会社に報告した。私の判断では、自宅でやり取りしたとしても
会社の指示と言う事は電話をしてる時間を拘束時間として休日出勤の時間給で請求します。でもその前に雇用契約を見直すべきです。僅かな金額かも知れませんが、これから先もあり得るので、会社側ときちんと決めた方が良いと思います。ついでに労働基準監督署等の専門機関にも正確にはどうかを相談するのがベストかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
会社の指示なので確実に拘束されてますよね。
今後の対応も含め、休日でも勤務システムに登録可能か会社の上司に相談してみます。

お礼日時:2019/03/29 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!