dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい
今年初めて
針ノ木岳雪渓と
白馬大雪渓に
行く予定為ています。

コースタイム等は載ってますが
実際難易度や時間等は
どちらが大変でしょうか?

夏の雪渓等のトラバースは
何回かは経験有ります。
とりあえず針ノ木岳雪渓からと
思って準備為てます、

宜しくお願い為ます。

A 回答 (1件)

針の木だけ、白馬や剣沢に比べると勾配はきついですが、難易度は低いです。

ふみ跡が明確で、ハイシーズンならアイゼンも不要ですが、一応4本爪くらいは持って行った方が安心でしょう(多分使いませんが)。

針の木の問題は針の木小屋の大混雑でしょうね。テント泊をお勧めします。
で、雪渓を登った翌日はどうしますか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

その日の内に
蓮華岳に行き、翌日針ノ木岳に
登り、帰ります。

雪渓の難易度が低いと聞き
ちょっと安心為ました。

ヤマレコやユーチューブ等
見てますが
イマイチ解らなかったので
質問為ました。

やはり小屋は大混雑ですか、
涸沢ヒュッテみたい?
ありがとう御座いました。

お礼日時:2019/04/06 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!