
14歳息子が歯列矯正の保定期間中です。
今まで虫歯もなく順調ですが、より安定した歯列を保つために抜歯を勧められてます。
通常は親知らずなのでしょうが、主治医は親知らずの「隣の歯」の抜歯を推奨します。(半年おきに1本ずつの計4本)
主治医も「他の歯科医にはビックリされるけどね」と言われており、歯科医療にもトレンドがあるのかもしれませんが、どうなのかな?と質問に至った次第です。
矯正開始は11歳で、乳歯が全て抜けた直後から。
最初に抜歯して矯正するのと、矯正がひと段落した後に抜歯する理由は何でしょうか?
親知らずではなく隣の歯の抜歯の方が、予後も軽く自然と埋まっていきますから、と色々とレントゲンや歯列画像を見せてもらい説明も受けましたが…私も知識に乏しく、考え方にもよるのでしょうし、その場であれこれ質問はせずに1年後の受診までにお返事します、で終わってます。
主治医もスタッフさんも気さくな方達なので、後日の問い合わせにも丁寧に答えてくれると思います。
まずは、私がもっとこの件について詳しく知らなければ、踏み込んだ質問もできないと思って質問しました。
よろしくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
歯科の受付なので専門家ではありません。
詳細は必ず専門家に確認してください。
近年の傾向として、しっかり噛むことを避けて柔らかいものを
好んで食べる傾向がさらに強くなりました。
こののことで顎の発育が十分ではない方が増えました。
ある意味、容姿としては小顔なので好まれますが
歯が作られるのは出生時から乳幼児期にかけてなので
顎の発育と関係ありません。
このため、顎の大きさと歯の大きさの不調和が起こることで
歯並びが悪くなります。これをアーチレングスディスクレパンシー
(arch length discrepancy)と言います。
>最初に抜歯して矯正するのと、矯正がひと段落した後に抜歯する理由は何でしょうか?
矯正で歯を動かすのに、並べるための隙間がない場合は
最初に抜歯します。
前述のアーチレングスディスクレパンシーの場合は、
抜かないことに無理やりこだわるよりも効果的と言えます。
並べる隙間が確保できているなら抜歯は必須ではありませんが
将来、親知らずなどが原因で歯を押す力が加わることで
歯並びが乱れる危険がある場合、矯正がひと段落した後でも
抜歯が必要なことがあります。
通常はよほどのことがない場合矯正で第二大臼歯の抜歯は行いません。
14才ならば第二大臼歯が萌出前後だと思いますので、
顎の発育の関係で萌出場所を確保できないか
下顎は内側、上顎は外側に傾きやすいので
そのまま出てきても交叉咬合(噛み合わせの部分で噛まないで
側面同士が当たるかみ合わせ)になると予測されるかなど
それなりの理由があるからだと思います。
余計なことかもしれませんが、歯並びは一生変わる危険があります。
十分に保定をしても、噛み合わせや不良習癖、親知らずなど
様々な因子で変わってしまいます。
きれいにしっかり噛んでいるより、歯並びが悪い状態に見えても、
実はそのかみ合わせが力学的に最も安定していることが多いので、
何年かして戻ってしまうことが非常に多くみられます
矯正は保定が終われば終わりと考える方が多いのですが、
しっかりした先生は長期の展望を考えて提案します。
今回のお話はその一環でないかと思いますので、
詳細は担当医のご確認ください。
回答ありがとうございます!
おっしゃる通り、主治医も将来的にみて、息子の場合は親知らずの歯が、先々の不安因子だという事のようです。
もう一つの気がかりですが…
親知らずの隣の歯=第二大臼歯?
親知らずの歯ではなく、第二大臼歯の抜歯はそんなに変わった方針ではないとの印象でしたか?
確かに息子は歯並びに対して顎は小さいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 大学1年、女 矯正をしようと思ってて、歯医者選びに迷っています。 値段、通いやすさは同じくらいです。 3 2023/05/02 15:18
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 現在歯科矯正を自費で受けています 歯並びを治そうと思い相談したところ、上下2本ずつ計4本抜歯を伴う矯 2 2022/10/11 12:13
- 歯の病気 3週間前から奥歯のあたりに痛みがあります。 すぐに歯科に行き診察していただいたところ、食いしばりが原 3 2022/08/23 11:01
- その他(健康・美容・ファッション) 歯の矯正は歯医者によりやり方は違うのですか? 50代、数年前から前歯が倒れるような感じで、歯並びが悪 3 2022/12/19 16:52
- 歯科衛生士・歯科助手 歯列矯正中の23歳です。 今後、抜歯を親知らず含め8本する予定なのですが、子供を授かりたいと思ってい 1 2023/01/31 20:47
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 2年と100万かけた歯列矯正に失敗しました。セカンドオピニオンを検討しています 1 2022/08/08 17:57
- 歯の病気 左側の歯が痛く、歯医者に行ってきました。 初めて行く歯医者さんへ予約しレントゲンを取ってもらい診察し 1 2023/08/06 22:04
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 出っ歯(下顎後退症)の矯正について質問です。 これって下顎後退症って事ですよね? 上顎の骨の位置は正 1 2023/07/04 22:12
- その他(健康・美容・ファッション) 歯列矯正について 教えてください。 1 2022/04/02 01:09
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯列矯正の精密検査を受けたのですが、完成形の歯並びのイメージの資料はないと言われました。 精密検査の 2 2023/02/28 12:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裏側矯正しててもフェラできま...
-
抜歯後の痛み&痺れ・・・長文です
-
矯正中の卒業写真について
-
オキシドールで、歯のホワイト...
-
一年かけて貯める予定のバイト...
-
子供が友達を怪我させ、永久歯...
-
21歳ですが歯科矯正したいです...
-
女性の歯並びについて
-
以前から取り外し可能な矯正を...
-
私は口元がコンプレックスです...
-
歯列矯正をしています。 約4ヶ...
-
完璧な歯を手に入れるには
-
歯列矯正の先生
-
歯列矯正時の喋りづらさ
-
奥歯のブリッジで(仮付)食べ...
-
歯列矯正、スーパーモダン・床...
-
中学生です。私は出っ歯で、矯...
-
虫歯治療をしてセラミックイン...
-
パンに異物混入で歯が欠けまし...
-
ほっぺたがぷっくりしてて丸顔...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裏側矯正しててもフェラできま...
-
電動歯ブラシを使用して銀歯は...
-
一番奥の歯を一本抜いた場合、...
-
オキシドールで、歯のホワイト...
-
子供が友達を怪我させ、永久歯...
-
歯の矯正中ってキスできますか?
-
しょっぱいクリーニングの液体は?
-
矯正技工 切歯斜面板の作り方...
-
これは一般的にみて歯黄色い方...
-
矯正中の卒業写真について
-
歯を白くしたい
-
受け口で悩んでいます
-
黒柳徹子の歯の噛み合わせ
-
歯についた茶渋
-
差し歯の漂白
-
歯科矯正に失敗。助けてくださ...
-
歯列矯正を気にしすぎて
-
大人になってから歯並びって悪...
-
パンに異物混入で歯が欠けまし...
-
10歳の息子の矯正治療について
おすすめ情報