
11月17日に2番目の子を出産しました。
退院後、いろいろな事情で完全ミルクで育てていたところ、今月の15日にはもう生理が始まってしまいました。最初の子のときも産後1ヶ月で生理だったのと、次の日の検診で子宮内はきれいなので異常な出血ではないでしょう、ということでした。
が、おととい(28日)からまた生理のような出血が始まっています。
産婦人科に電話したのですが、よく分からないので様子を見て心配なら受診を、ということでした。
産後にこのような頻度で生理がくることはあるのでしょうか。早めに受診したほうがよいでしょうか?
ちょっと心配ですが、赤ちゃん連れで一日がかりの病院に行くのも大変、と考えています。
アドバイスお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
9月に出産して、2ヶ月たち悪露が終わった途端に生理のような出血が始まりました。
生理だろうと思っていたんですが、生理よりはサラサラした出血で、5日たっても止まらなくて不安になり病院にいきました。お医者さんいわく、身体が排卵の準備をしているための出血だろう、産後でホルモンのバランスが崩れて、こういう出血がある時もある、とのことでした。その頃は少し母乳も与えていたので、ホルモン剤は投与できないとのことで、止血剤をもらいました。でもほとんど効きませんでした~。10日ほどして出血はとまりましたよ。
皆さんがおっしゃってるように、産後はホルモンのバランスが崩れてしまうようです。子宮内はきれいということであれば、心配なさそうですね。
産前産後は色々不安なことが多いですよね。お互いがんばりましょう♪
お返事ありがとうございました。
1ヶ月違いの赤ちゃんですね! あやすとかわいい笑顔を見せてくれるようになる時期でしょうか?
出血ですが、ひどくなりながらまだ続いています。
noburin313さんは10日も続いたのですね。わたしもそのくらいまでは様子を見て、それ以上続くようだったら病院に行こうと思います。
これから寒くなりますが、育児がんばりましょうね!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も産後早い時期に生理が来て頻繁に生理になって続くようになりました
産後なのでホルモンバランスが崩れたからって言われましたよ
最初は止まっていたんだけど延々と終わらなくなったので受診してホルモンの薬を注射して貰ったら普通に生理が来るようになりましたよ
延々と止まらないのも面倒なので手が取れるときに行った方が良いと思いますよ。
お返事ありがとうございました。
ホルモンの注射というものもあるんですねー。
はじめて知りました。
出血はおさまるどころか、だんだんとすごい量になってきています。今に貧血になってしまうのでは?と心配なほどなので、riko-nさんのおっしゃるように
近いうちに病院に行ったほうがいいかな、と思ってきています。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
11月17日じゃなくて、10月17日でしょうか?
産後は生理周期が安定するまで時間がかかるそうなので、私も間隔がバラバラでしたよ。頻発月経といって、無排卵月経が初め起こって、排卵が始まると生理周期も安定すると聞きました。頻発月経はホルモンの影響もあるそうです。
誰もがそうなるとは限らないし、初めから周期が一定していたという人もいるし、色々だと思います。
よく、月経始まったばかりの時(小学生~中学生の時)、月に2回生理が来たことってありませんでしたか?それと同じですよ。時期に安定します。産後6ヶ月まではホルモンが目まぐるしく変わる時期なので、身体が落ち着くまで生理が安定しないかもしれませんね。変な痛みとかないのであれば、大丈夫だと思いますよ。
さっそくの回答、ありがとうございました。
出産は10月17日です。間違ってしまいました。。。
回答を読んで、少し安心しました。
ホルモンの影響、っていろいろな場面で聞きますが、
「ホルモンのせいなら仕方ないな・・・」と思えるなにか?がありますよね。
もう少し様子を見てもよさそうで、よかったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婦人科の病気・生理 産婦人科で子宮内膜症だと言われ、今年の4月にミレーナを入れました。 しばらく出血が続きましたが、6月 3 2022/10/09 14:00
- 妊娠 妊娠継続可能でしょうか 1 2022/10/23 16:54
- 妊娠 妊娠中期の出血について。 2現在、6か月(21週)の初産婦です。 先週に子宮頸管が短くなっていると診 2 2023/04/14 09:00
- 妊娠 妊娠 前回生理 12月12〜17日 安定はしていませんが、ペアケアというアプリの測定では、平均周期3 2 2023/01/22 01:06
- 出産 産院選び 1 2022/09/02 16:55
- 妊娠・出産 いつの妊娠か知りたいです 3 2022/11/13 14:53
- 婦人科の病気・生理 生理が一カ月続いているのすが 3 2022/10/26 17:21
- 妊娠 流産についてです。 妊娠8w3dの朝に大量の出血をし婦人科で検診を受けた結果稽留流産でした。 その日 1 2023/07/08 23:22
- 妊活 流産手術後の性生活 1 2023/05/31 14:55
- 婦人科の病気・生理 生理中の膜について質問させて頂きます。 12、10、8歳の子供がいる44歳のお母ちゃんです。 多分、 5 2023/04/09 11:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生理中の入浴
-
生理遅れ、赤茶色いおりものと...
-
生理のはじまりとおわり
-
生理が再開しない…卒乳するべき?
-
完母なのに3ヶ月で生理再開??...
-
これはおしるしですか?
-
先輩ママさんへ質問です。 小学...
-
産後1年以上経過してからの不正...
-
初めての生理になりました
-
今まで生理は5日、6日で終わっ...
-
生理1日目って?
-
おりものについての質問です! ...
-
悪露が終わった後の出血
-
生理について質問です。8月5日...
-
アフターピル服用後の出血
-
妊娠?
-
産後3ヶ月になるのですが2日前...
-
産後3ヶ月頃から 3日程度の少...
-
至急お願いします。 明日友達と...
-
子宮筋腫摘出手術後の生理について
おすすめ情報