dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もしかして、本を読むのって、けっこう体力必要だったり、カロリー消費したりしますかね?

A 回答 (3件)

頭を使うとカロリーは消費しますから、運動と併用するといいダイエットになります。

    • good
    • 0

脳みそは使うから、一定のカロリーは消費するが・・・・



貴方の言う「けっこう」がどの程度なのか・・・・
    • good
    • 0

まあ、どんな本を読むかにもよりますが、体の基礎代謝(エネルギー消費)の多い部位としては、骨格筋に匹敵する消費量ですからね。


あくまで基礎代謝=何もせず横たわっているときのエネルギー代謝量、ですので、筋肉も脳も使うほどのこの消費量も増えるわけです。
が、身体を動かし脳を使うにしても生活活動代謝(普通に動いてる際の消費量)が、全代謝量の20~30%、基礎代謝が60~70%といいますから、生きているだけで大半の代謝年ルギーを消費し、動き考えたところでこれに匹敵する消費は出来ないとも言えます。

質問も読まずに、何も考えずにいるよりは消費するとは言えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!