dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

痩せてガリガリのくせに美意識が高いのか「太った!やばい。外出れないレベル」と笑う知人
私はデブです。彼女が外出れないレベルなら私は死なないといけないレベルでしょうか

朝から食べたもの
バナナ
プルーンヨーグルト
キウイ


焼き魚
味噌汁
ごはん

夜抜き


間食
ココア


な生活をしてるけど体重が増え続けます

A 回答 (7件)

野菜がひとつもないw


さらに二食は太るとよく言われますね。

血糖値を上げると空腹感がますのでココアを飲んだあとおなかすきませんでしたか?

お友達、デリカシーないですね。
普通にそういう話をすることによって「あなたの体型を気にしてないよ」ということかもしれません。
他の人にする話を、気を遣ってしないというのは逆に失礼だと考えたからかも。
真意はわかりませんが、悪意と断定するのは早いように思います。

この回答への補足

悪意なく、ただ本来のベストな体形と思っている状態より太ったからそう言ってるだけだとわかっていますが無意識に言うあたりが

補足日時:2012/06/03 12:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

野菜しか食べてない日もあります

ありがとうございました

お礼日時:2012/06/03 21:27

その知人さんにあなたは「痩せてていいよね」とか言ったことはありませんか?



質問者さんが本当にデブな場合。
私はずっと痩せてるタイプですが、デブに「太らない人はいいよね」とか言われるとイラっとします。
本物のデブはデブになる理由があるんです。運動しない、食い過ぎ、だらしない生活。
そして運動したくない、食べ物我慢したくないからデブも個性と割り切っている人は別にそれで構わないし何の問題もありませんが、原因は自分の生活のくせに「痩せたい、痩せてる人が羨ましい」と言うデブは本当に腹が立ちます。
私は腹が立つタイプのデブに「痩せてて羨ましい」と言われたら知人さんのような発言をしてしまうかもしれません。

次に質問者さんは自分はデブだと書いていますが、実際にはいわゆる「標準体型」なんじゃないですか?
確かに痩せてはいないかもしれないけど、至って普通の体型。
それなのに自分はデブだと言っているなら知人さんが痩せてるのに太ったと言っているのとレベルは同じですよ。

質問に書かれている食生活をどのぐらい続けてるんですか?
その内容で太り続けるとしたらかなりの特異体質または、1回の食事量が普通じゃない大量、のどちらかですね。

この回答への補足

そういうことは言ったこともないです
彼女に悪意がないからこそいたたまれない
なら私は死ななきゃいけないレベルなわけねと思うだけです
この姿をさらして生きてるわけですから

補足日時:2012/06/03 13:49
    • good
    • 4
この回答へのお礼

想像豊か人ですね
言ったことありません!

お礼日時:2012/06/03 21:24

食事の回数減らすと身体は本能的に脂肪を貯めようとします。



痩せたいなら夜も食べないといけませんよ。

食事減らしすぎて基礎代謝が下がってしまい、逆に太るんです。

本当に痩せたいなら食事は普通に食べて、しっかり運動しないとダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/06/03 21:25

ダイエットは自分との戦いです。

他人は一切関係ありません。

世の中にはあなたよりも太った人がいます。
その人達から見たらあなたは太ってなんかいません。

あなたがダイエットするのは太った人に対しての嫌味でしょうか。

違いますよね。「自分が」痩せたいからダイエットするんですよね。
知人の方にも同じことが言えるのです。

周囲の言動に振り回されている場合ではありません。
自分だけに集中して下さい。

太り続ける理由は今まで太るほど食べてきたからです。
過去1年間の食生活をしっかり振り返って下さい。
外食しましたよね、間食もしていましたよね。クリスマスや年末年始にご馳走三昧だったのでは?
それを焦って1カ月2カ月減らしたところでたいして痩せはしません。
ましてそれ以下の期間であれば痩せなくて当然です。

続けてこそ痩せていきます。
焦らず気長に続けていきましょう。

痩せたら人生変わります。
    • good
    • 1

わかりますっ!



私は幼い頃肥満児で大人になってもデブです。
ヤセていた時がないので、ヤセている友人が最近太ったわ~なんて言っているのを聞くとあんたケンカ売ってんの!?って言ってやります。

ご自身が太っていることによるデミリットをお感じであればダイエットしてもいいですが、自分自身がそう感じていないのならタイエットに身が入らないと思います。

ちなみに運動は不可欠だそうですが・・・。
(私も運動していますが、ガリガリになんてヤセません!)
あと、食事は品数よりも食べる量です。反して言えば品数多く量少なくです。

さらに食事量は減っているのに太り続ける病気(橋本病とか)もありますので、検索してみてはいかがでしょうか?

※その友人モデルですか!?違うならだれもあんたなんか見てないって!って言うか、心の中で思いましょう。
    • good
    • 0

本来のベストな体形と思っている状態より太ったら、そう言うんじゃないでしょうか?


太ってしまったことを「私、ちゃんと自己認識してるから。太ったことを気づいてない訳じゃないから」と周りにアピールするためだったり、恥を誤魔化すためだったり。
あなたに当て付けで言ってるというなら、そんな低レベルな性格の女は放っておいて、自分磨きを頑張りましょう。

この回答への補足

本来のベストな体形と思っている状態より太ったら、そう言うんじゃないでしょうか?
太ってしまったことを「私、ちゃんと自己認識してるから

その通りです。悪気は一切ありません

だからといって私の前で外に出れないレベルなんて言われたら私はそれ以上なのにのうのうと外にも出てますしいたたまれないです

補足日時:2012/06/03 12:44
    • good
    • 0

別に死ななくても良いと思います。



まあ,感じ方は人それぞれですか“痩せてガリガリのくせに美意識が高いのか「太った!やばい。外出れないレベル」と笑う知人”さんは,摂食障害の可能性もあります。

ダイエットカテゴリー的な回答をしますと「ダイエットとは結局,足し算・引き算」です。
つまり,摂取したカロリーが消費したカロリーを上回れば,体重が増えるでしょうし,下回れば体重は減るでしょう。
ですから,カロリーを消費するために運動されては如何でしょう?
激しいものではなく,ウォーキングなどの軽めの有酸素運動がお勧めです。

この回答への補足

ガリガリといっても病的ではなく華奢で美人な人です
運動は三日坊主で続けることができないので今のようなダイエットをしています
運動のカロリーなんて微々たるもの
生活してるだけで消費できるカロリーを上げたいです

補足日時:2012/06/03 12:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!