
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
その車の人気によりけりです。
中古車は基本白と黒とかが高値で売られる。色目がはっきりしている方が、綺麗に見える。
どうせ中古車買うなら綺麗な感じが良いと人気が偏る。
後はその車がすぐに売れるという感じの車種であれば、ちょっとくらいの傷はなんとかなる。
どこの中古車販売店でも、「うちの店はこの車が売れる」 とか売り線があるので、どこの
お店でも同じ買取金額ではありませんので、買取一括査定とかする方が良いとは思います。
■参考資料:車の売却談投稿で即日5千円の振り込みもらえるのかためしてみた
https://matome.naver.jp/odai/2149157159403592401
そこでに出てくる投稿サイトは、IT長者が運営しているのですが、人それぞれの売却談が
投稿されていますので、1度読まれた方が良いとは思います。

No.8
- 回答日時:
新車状態の買取が130万なら
見ないと判らない、キズはそれほど問題ない。
エンジン内、フレームだよね
査定士の判断で2割落ちなら104万
3割落ちもあり得るかな
No.7
- 回答日時:
>ボロボロの車体でも高額買い取りして頂けるんでしょうか?
無キズの車両より高くなることは無い。
標準査定として新車価格の65%くらい。
そこから修理見積もり費用を差し引いた金額が買い取り価格になります。
修理代が130万円を超える状況にはないと思いますので
買い取り金額はあると思います。
No.6
- 回答日時:
ネット見積もりは、最上級の見積もりを提示します。
(釣りです)実物を見て 凹みや損傷具合で多く査定ダウンしますねー
御近所の買い取り店を廻って実車を見せて査定してもらった方が良いですよ!
新車と言ってますが 新車とは、納車から1か月以内です。半年経過は新車とは、言いません。
半年で3回事故 乗らない方が良いです。反省と運転練習して下さい。
任意保険会社は、国内大手損保では、加入できない加入拒否されるでしょう。

No.5
- 回答日時:
こんにちは。
事故車といえどもボディやバンパーの破損だけで、他に重大な損傷が隠れているわけではないのなら、単純に、本来の下取り額からその損傷を綺麗に修復する費用を減じた額が、あなた様のクルマの下取り額になると思えば宜しいですよ^^。下取り業者の方は、キズだけなら安く綺麗に修復してしまうノウハウを持っていますので、極端に安くなることは無いような気がしますね。
No.3
- 回答日時:
業者に見積をとるしかないでしょう。
バンパーなら、バンパーを交換したらいいだけです。ドアとかなら、板金修理ですから、どうにかなる。
水没したわけでもないし、修理歴なしだから高額になる場合もあるよ
フレームとかまでいくと修理歴ありの事故車だから、一般だと買い取り価格は下がる。
事故車でも高額買い取りの店は、パーツ単体での売却ルートがありますから、高く買取してもらえる可能性はありますよ。
エンジンは問題ないでしょうし、イスとかのクッションの問題なし。あと、カーナビなりもついているから、それはそれで価値はありますからね。
No.2
- 回答日時:
半年しか経過しておらず、走行距離も少ないので外観以外の状態は良好だと思いますので外観修理すれば十分高値で販売できる車だと思いますので、修理代相当額は減額されますが、査定の基本価格は100万以上あると思いますので、いくつか買取店を回って比較されると良いと思います。
自社に修理部門がある所なら修理自体も安くできるので修理代の減額も少なく出来るかもしれません。

No.1
- 回答日時:
現車見ない査定では当てになりませんよね。
事故車廃車買取で見てもらった方が良いと思いますよ。
そこだって売り文句は高価買取ですけどね。↓こんなとこ
https://cmgroup-ziko.com/scrapped-car/buy/?cnstl …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
安い車の需要
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
激安軽自動車
-
郵便局、事業停止で軽バン処分...
-
日産セレナですがノックしますが?
-
平成7年のスズキ ワゴンRの買取...
-
中古車購入の契約を進めていて...
-
車を処分しようと思ってます。 ...
-
買取で30万円 乗り換えで90万の...
-
2シーター国産スポーツカーは
-
今の車を下取りに出して、中古...
-
一般的な300万の新車の乗用車を...
-
車のスペアキー
-
車査定。 最上級グレードではな...
-
中居正広の愛車らしいですがこ...
-
車の乗り換え時期
-
中古車買い取り 海外で販売 最...
-
車
-
車の現在の価値を調べる いいサ...
-
マツダの車はたいした買取価格...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
納車4日目走行距離300キロので...
-
合皮レザーの傷消しについて質...
-
事故車でも買取可能でしょうか?
-
中古車買い取りにおける契約後...
-
車の買取査定90万円ですが、修...
-
中古車査定の基本価格表って…
-
フロントクロスメンバー
-
車の下取りディラー&買取店
-
修復歴を隠されていました
-
中古車購入が事故車だったばあい
-
先日 交通事故で ライトが すこ...
-
修理費90万 評価損について
-
修復暦無しで購入後、日本自動...
-
インテグラ、 ディーラーとモ...
-
2014年式のトヨタ ヴォクシーZ...
-
車の査定
-
中古車情報のgooやカーセンサー...
-
中古車のオンライン査定について
-
車の修復歴を隠しておきたいん...
-
車を処分しようと思ってます。 ...
おすすめ情報