限定しりとり

いつも参考にさせていただいています。

一人暮らしで9畳のリビングに付けるシーリングライトを探しています。
調光、調色、省エネ性、価格から日立のLEC-AH811P(~8畳)を検討しておりますが、「器具光束4299lm」は9畳には暗すぎるでしょうか?基本的に本を読んだりしないのですが、やはり10畳用にするべきですか?

〇調光、調色ができる。
〇消費電力が低い
〇できれば1万5千円までに抑えたい
その他機能は特に望みません。

おすすめのシーリングライトがあったら教えて頂きたいです。

ご回答お待ちしております。

A 回答 (4件)

関連の仕事をしています。



照明器具を選ぶにあたって、カタログスペックも大切ですが、もっと大切なのは、
「買換える前に取り付けていた照明器具の明るさ」
「壁、天井、家具の色」
です。

前の器具の明るさに不満がなく、それよりも明るいものを選ぶのであれば必ず明るく感じますし、不足を感じる事はないでしょう。

また、照明器具の光は壁や天井の色によって大きく左右されます。
同じ広さの部屋でも、明るい色の壁であれば、光を反射しますので明るく感じますし、暗い色の壁であれば吸収し暗く感じます。

新規で取り付けると言う事で、もし予算が許すなら、大は小を兼ねる、と言う意味で大きめの物をつけておいた方が融通は効きますし無難です。
今のLED器具は調光が自由にできる物が多いので、明るすぎるなら少し光を落として使う事ができますので。
    • good
    • 0

8畳 基準は3800lm 範囲は3300~4300lm


10畳 基準は4400lm 範囲は3900~4900lm

LEDの寿命の40,000時間は、明るさが70%まで低下した時を寿命としているので、
新品の時は問題ないですが、ある程度使い込むと暗く感じると思います。
ただ、徐々に暗くなっていくので、人によっては分からないかもしれません。
    • good
    • 0

暗くはないと思う。



https://kakaku.com/lighting/led-ceiling/

こちらのサイト参考にするといいです。
うちは、TOSHIBAの15000円くらいしたシーリングライトを広い部屋に設置しました。
多分10畳用だったと思います。
部屋は8畳です。
なので1ランク上のを買いました。
なぜ1ランク上を買ったかというと、もし暗かったらフルパワーで使う事になるので
それだと省エネにならないなぁと思ったから。
1ランク上だと、余裕ある分、省エネになるかなぁと思ったからです。
15000円の予算があるなら、そこそこいいのが買えますよね。
あと、うちは6畳用のシーリングライトを2つ、つけていますけど
これでも結構明るいので、8畳でも使えると思いました。
アマゾンのタイムセールで5000円台で買ったシーリングライトですけどね。
高いシーリングライトになると、光を自動調節してくれたり、調光の段階が多かったらします。
安いシーリングライトは、5段階しかできないけど、いいのは10段階まで出来るとか
シーリングライトの色も変えられたり出来るのもあります。
15000円もだしたら、そういう多機能なシーリングライトが買えると思います。
    • good
    • 0

壁が黒じゃなきゃ大丈夫でしょ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

壁や家具の色は盲点でした。
明るい色で揃えていたので、8畳用とうたってるシーリングライトを設置したところ、明るさは十分でした。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/11 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!