電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は劣等感が強く自分に自身がありません。

先日ついに新社会人になりました。


こんな自分が社会人なんて、と思います。
ネットで一時期はやった診断では、
社会に向いていないという内容ばかり書いてありました。


いざ社会に出てみると、
やはり自分のポンコツ具合がよく分かり、
周りの人は同じ年頃なのにとても大人に見えて恥ずかしくなりました。


研修でも悪い意味で目立つ存在でした。

それでも研修が終わる頃には、
チームの代表として発言する場面もあり、
研修で貢献できたこともあったかなとは思います。
でもそれはたまたま自分が得意な分野だっただけで、誰でも出来ることだと思います。


チームの代表として話すときも、
他のチームの代表の話を聞いて自分の意見は拙く中身のないものだと思い恥ずかしくなりました。


研修終わりに講師の方に挨拶をすると、
一人だけ名札も付けていなく、悪目立ちしかしていなかったのに、
伸びしろがあるよと褒めてくださいました。
ほかの方は講師の方からのコメントが欲しいと言わないと何も言われていませんでした。


伸びしろがあるという言葉は褒め言葉かは分かりませんが、自分がほかの人と違ってコメントをもらって驚きましたが嬉しかったです。
その反面、生きるのが辛くなりました。


会社の部署の先輩が、歓迎会を開くと言ってくださった時も辛くなりました。
会社で誰を育成にどのくらいの額をかけてるみたいな話をされた時も自分の育成費がほかの人より高く期待値が高いのかと思ってしんどくなりました。


自分は入社してからずっと体調が良くなく咳が止まりません。
こういった周囲の期待や優しい言葉がプレッシャーになっているのでしょうか。
こういう言葉を貰っても、嬉しいとか頑張ろう!という気持ちよりも
なんで自分なんかに?と思います。
そして生きるのが辛いと感じてしまいます。
自分はどうしたら良いのでしょうか。

A 回答 (4件)

会社だけの話だけど、要は「会社に対して貢献できる人」を、会社は欲しがるし、放したくは無いわけですよ。


つまりぶっちゃけた話をすれば「それ以外の人格的な要素とかは期待してない」のです。
どうでもいい。
会社にマイナスの何かをしでかさなければいい、っていうだけの話ですよ。

逆に言えばね…会社に対し、自分がどれだけ貢献しようとも、それは「数字」でしか見てもらえないってことです。
会社に人間性を求めてはいけない。
そういったものを求めてしまうから、ダメージを受けてしまうことになるのです。

あなたは生真面目で、なおかつ、世間を知らないってことです。
それは経験が少ないから当たり前のこと。
これからいろいろな経験をしていく中で、ここで私が書いた回答が正しいかどうかを自分で判断していってください。

仕事は「自分じゃなきゃダメ」というのがないと始まらない。
でも「自分以外の替えはある」というのも確か。
無理を出来る時にやっておくことも必要だし、同時に、無理をしたところで何もならないとか、または病気などでドロップアウトしてしまうという不運だってあるんです。
そこのところは、会社の人間は誰も気に留めてくれないから(たまーに、すごくいい人もいるけどね!)自分で防衛していくしかないのです。

その辺のバランスですね。
バランスがどうしてもうまくできないとか、運悪くドロップアウトしてしまったとか、そういうときはまた「やり直せばいい」だけですから。
とりあえずは挑戦ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

挑戦することが大切だと教えて頂きありがとうございます!
頑張ります!

お礼日時:2019/04/23 20:44

自分がポンコツだと思っているのは宙太郎さんだけだったらどう思いますか?



>>チームの代表として発言する場面もあり、研修で貢献できた…
でもそれはたまたま自分が得意な分野だっただけで、誰でも出来ること…
とありますが、勘違いだと思います。

その会社に入社した事もチームの代表として発言した事も全て必然です。
あなたに起こるべくして起こった事です。

本当の自分や自分の周りの見えない存在(神様など)から成長するチャンスを与えられているのだと思います。

得意な分野は自信があるから上手くいきます。
自信があるのは過去に成功体験が何度かあるからです。
成功する=得意=自信になります。

宙太郎さんはどんな自分が理想ですか?
自分の事をポンコツだと思っている自分ですか?
それとも自分に自信を持って人や会社に貢献できる自分ですか?

理想が本当の自分の姿です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分なりに頑張っていきたいと思います

お礼日時:2019/04/23 20:45

自己肯定感が低いから、けなされる世界の方が見慣れた世界であって、


そこに居心地の良さを感じているのでしょう。

だから褒められると、異世界に無理矢理住まわされるような居心地の悪さを感じるのではないでしょうか。

少しずつ自己肯定感を育んでいくほかないですね。

劣等感を感じるべき人はそれほどいないものです。
みんなドングリの背比べです。
あなたの劣等感は何の根拠も正当性もありません。

褒められる世界は居心地が悪く、住み慣れた世界は地獄。
そうであれば、褒められる世界で居心地よく住めるように努力するしかないですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

褒められる世界になれるという発想はありませんでした…。
ありがとうございます!
参考にして頑張りたいと思います

お礼日時:2019/04/23 20:43

辞めたら?そんなことないですよ〜、とか励ますの面倒臭い。

引きこもって下さい。励ましたりお金掛けて育成しなくて良くて会社のため。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答する義務がない質問に対して、
当たり散らすような回答をする方がいるというだけで自分はまだまともだと思えました笑!
めんどくさいなら回答する必要もありませんよ!
ありがとうございました!

お礼日時:2019/04/23 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!