
中学受験・塾 算数【仕事算】
教えてくださいm(__)m
ある仕事を完成させるのに太郎くん1人では36日かかり、しずえさん1人では54日かかります。この仕事を完成させるのに太郎くんだけで何日か仕事をし、その後2人で働いて、太郎くんが働き始めてから全部で26日間かかって完成させました。太郎くんが1人で仕事したのは何日間ですか?
答えは11日間。
つるかめ算を使って解説してあるのですが、いまいちよくわかりません。面積図で考えることはできるでしょうか?
宜しくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
面積図が今ひとつわかっていないのですが……
まず、仕事の能力単位を出します。
今回の場合、36と54の最小公倍数から仕事量(二人で働いた総面積)を108とします。
108÷36=3 108÷54=2
太郎君の仕事の能力は3 しずえさんの仕事の能力は54
________
| しずえ(30)|2
_______|________|
| | |
3| 太 郎(78) |
|_______|________|
26日
太郎が26日働くと
3×26=78
78の仕事をこなせます。
108ー78=30
全体の仕事量ー太郎の仕事量=しずえの仕事量
30÷2=15
しずえの仕事量÷しずえの仕事能力=しずえの日数
26ー15=11
かかった日数ーしずえも働いた日数=太郎一人で働いた日数
すぐに教えて頂き、ありがとうございました!とてもよくわかりました。
また質問することがあると思いますので機会がありましたら宜しくお願い致しますm(__)m
No.5
- 回答日時:
36と54の最小公倍数を考える→108
→仕事は全部で108あったと仮定する
すると太郎君は1日108÷36=3
静江さんは 108÷54=2
の仕事を、それぞれこなすことが出来ると分かる
ここで、仮に太郎君が単独で26日間働いたとすると 完了した仕事は26x3=78
すると108-78=30の仕事が終わっていないことになる
でも、2人でやった場合この仕事30も完了している→30の仕事は静江が行ったという事
静江は1日2の仕事を行えるのだから
30の仕事をするのに30÷2=15日かかったということ
ここまでが、鶴亀算の考え方であり、面積図を使うときもこの考え方が元になる
従って太郎は単独で26-15=11日 働いた となります^-^
No.4
- 回答日時:
1/36 x 26 =26/36 =13/18 太郎くんがした仕事は全体の18分の13になるので、残りの18分の5がしずえさんのした仕事になります。
(5/18 )/(1/54) =5 x 54 /18 =15しずえさんは全体の54分の1を毎日できる能力ですので、何日働いたかを求めることになるのです。
26 - 15 =11全体の日数からしずえさんの手伝った日数を除くと、太郎くんの1人で仕事した答えになるのです。
面積で考えると、全体1から太郎くんのした分を引くと、残りの面積がしずえさんの仕事分になる、その残りの長方形の面積をしずえさんの能力の54分の1の辺になる同じ面積に置き換えると、しずえさんの仕事の日数がでることになるわけです。あとは、2日でした日数はしずえさんの働いた日数に一致しますので、太郎くんだけの働いた分を出せる、こういう考え方になります。
No.3
- 回答日時:
面積図ってのは知らないけど、オイラの解き方
太郎の1日当たりの仕事量1/36
しずえの1日当たりの仕事量1/54
太郎が1人で仕事した日をxとすると
x/36+(26-x)(1/36+1/54)=1
x/36+(3/108+2/108)(26-x)=1
x/36+(26-x)*5/108=1
3x+130-5x=108
-2x=-22
x=11日←答え
教えて頂きありがとうございましたm(__)m
小学5年生の塾算数と書くのを忘れました。申し訳ありませんでした!また機会がありましたらぜひ教えてくださいm(__)m宜しくお願い致します!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
単純ミスが止まらない
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
ハローワークインターネットサ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
コンビニ店員ですけど、このま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報