
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
楽天車検と同じで、車検をやってくれる整備工場を紹介って形に近いですね。
カスタムとかして、車高調3センチとかはダメなものはダメですね。
完全に車検に通らないような車を、偽装して車検に通したら、闇車検になり、発覚すれば、その業者は、ニュースになるし、指定工場を取り上げになりますからね。
業者にとっては命取りだから、まぁしません。
明らかにダメな改造車は、オイル交換や点検なりも入庫を拒否されたりしますから。
自身の生活にかかわりますからね。整備士の資格を剥奪されたり、整備工場の取り上げって可能性も出てきますから。
No.1
- 回答日時:
カスタムの程度によっては、買ったままでも車検に通りません
最低地上高 3cmならまず通りません。
グーネット車検といっても 何処かの民間整備工場へ出すだけ 何社か間に入り
中間マージンを乗せられ高くつくでしょうね で整備工場に入る金額は、低くなるので
ろくな整備もしないでしょう
整備の不具合をクレーム付けても 整備工場には、届きません
変なルートでの車検など出さない事!
御近所のディーラーか ご近所で評判が良い民間整備工場へ直接出すのが一番です。
違法なカスタムは、車検に通してくれない整備工場が 良い整備工場です。
合法な範囲でカスタムを楽しんでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
毛糸のカビ臭さをとる方法
-
自動車整備工場の種類と違いを...
-
車のマフラーにコンビニ袋が張...
-
車の走行中の異音について
-
オートバックスは整備のクレー...
-
昨日の台風で車で木の枝を巻き...
-
車のヘッドライトの光軸調整に...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
最近のディーラー車検の予約は...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
-
補助ミラーを着けると、車検に...
-
タイミングベルト
-
ディーラーでの車検について教...
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
至急おねがいします タイヤを縁...
-
車のルームランプ【ON】だけが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車整備工場の種類と違いを...
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
分解整備は二級自動車整備士を...
-
「点検整備記録簿記載なし」と...
-
車の走行中の異音について
-
イエローハットでの車検時にETC...
-
車のマフラーにコンビニ袋が張...
-
車検ですがうちは主人がディー...
-
ハブベアリングの交換費用を安...
-
ヴェゼルru 3に乗っています。 ...
-
車が急に故障したりしたら皆さ...
-
オートバックスは整備のクレー...
-
一般整備と点検整備の違いを教...
-
車の中を片付けられません、車...
-
整備士に聞きます。車内が散ら...
-
車検について。 過去ずっとディ...
-
車検に平均3週間かかるのは異...
-
整備士免許の無い車屋について...
-
ディーラー車検かオートバック...
-
毛糸のカビ臭さをとる方法
おすすめ情報