dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

寿司や刺し身ではマグロが一番人気ですよね。私もマグロが一番美味しい魚だと思います。ブリは独特の臭みがあるし、サーモンも生臭い、タイやヒラメは脂がなくて味がない、フグは高くて固いだけ・・・
生で食べてマグロより美味しい魚って日本にいるんでしょうか?ご存知の方教えてください。

A 回答 (13件中11~13件)

普段何処で魚を食べていますか?


スーパーや良くても回転寿しでしょ?
漁港の連盟が運営している様な、当日現物限りの店で食べてみてください。
全く物が違います。
特にサーモン、甲殻類、臭みの強い魚等
    • good
    • 1
この回答へのお礼

普段はスーパーと回転寿司です。

お礼日時:2019/04/18 13:08

好みの問題でしょう。


ブリに臭みがあるとか、サーモンが生臭いと言うのは、鮮度の悪い刺身を食べてるんじゃないですか?
タイやヒラメも味がないことはないです。
あんまりおいしい生魚を食べたことがないのでは?
マグロは多くが冷凍だから、どの店でもあまり差がないのかもしれませんね。

刺身でおいしいのは、カンパチ・シマアジなどおいしいと思いますよ。
それから、サンマ・アジ・イワシ・トビウオなど近海の青魚も鮮度が良いととてもおいしいですね。
一種類を食べるのではなく、色々な魚を食べるのがやはりおいしいなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サンマ・アジ・イワシ・トビウオは安い下魚でまずいでしょう。

お礼日時:2019/04/18 13:09

ワシ的にはハマチかなぁ、好みの問題ですね(^o^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハマチは脂ないので不味いですよね

お礼日時:2019/04/18 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!