dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歯医者の領収書について質問です。

領収書をもらってないことに気付き、歯医者の人に領収書をくださいって言ったら普段の価格より安くすませてて、嘘の領収書を作ることになるから作れないと言われました。

これって、まずいですよね。
歯医者変えたほうがいいですよね。

質問者からの補足コメント

  • 今日、右奥歯をブリッジしました。
    金額は1800円でした。

      補足日時:2019/04/22 11:54
  • 一応社会保険に入っています。

    平均の金額っていくらなんですか?

      補足日時:2019/04/22 12:00

A 回答 (8件)

大変まずいことです。


保険診療ですと不正が疑われます。発覚しますと、保険適用ができなくなり、診療できなくなります。
    • good
    • 0

保険診療なら考えられません。

本当なら不正請求ですね。歯科医師会じゃなく、厚労省に。
    • good
    • 0

そんなの言い訳でしょ。


診療報酬明細は、
患者に渡すのが義務です。
歯科はレセプト不正
最も多い科です。
実際の治療とは違う診療報酬
受け取る手口が多い。
渡すと不都合があるなんて、
どんな歯科でしょ?
ビックリしちゃいます。
サービスなんて無いよ。
ちゃんと儲けてます。
ただ上手いなら、
変えなくても良いのでは?
    • good
    • 3

正直な人なんですね



不正請求してますって教えてくれるのだから
    • good
    • 1

歯科医師会に通報です。

    • good
    • 1

普通はありえません

    • good
    • 1

普段より安く済ませたというのではなくて、


あなたには普段通り請求しているけど、レセプト上は高い治療をしたように見せかけて、
保険料を違法に多く得ている可能性があります。

領収証を出すと横領がばれてしまうということなのでしょう。

まあマトモな歯科医ではなさそうですね。
    • good
    • 2

それは逆じゃないですか?


いくらかかってますか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!