dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高齢です。私から別居。回避したいとおもい何度もお願いしました。因みに旦那は年金暮し。お互い共済年金です。「回避するには時がたてばわかる」と言われました。どういう意味か全くわかりません。

質問者からの補足コメント

  • 回避するには私が年金を貰うまで相手に不利な事があるからなのでしょうか?

      補足日時:2019/05/01 07:24

A 回答 (5件)

補足を読んでも質問内容がよくわからないので


あなたはまだ年金受給が始まってない年齢ですか?
離婚ではなく別居をしたいのですか?
別居したいのは旦那さんですか?あなたですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那は、年金暮しです。私は、現役で働いています。私から衝動的に別居してさまいました。パニックになって2年半、文章で伝える事もままならなくてすみません。ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/05 22:13

本人に質問しましょう。

    • good
    • 0

離婚前提の別居?


別居でも扶養関係に変わりは無いから離婚の下準備ですよ。
質問のカテゴリーは年金じゃない。
夫婦のトラブル。
その年齢なら婚姻後の共有の財産もかなりあるだろう。
(あなたの方が多い、ってオチは止めてね)
基本はすべてを洗い出し折半ですから、闇で使い込まれないよう把握してね。
不動産の登記の内容もチェック。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めは離婚前提のつもりだったのですが。日に日に寂しくて支離滅裂な質問になってしまいました。
登記は、2人の名義になっています。

お礼日時:2019/05/05 22:17

質問の意味がわかりません

    • good
    • 2

すみませんか「回避」って何を回避するのでしょうか?


それがわからなければ、誰も答えられないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

申し訳ありません。別居回避したいと思い投稿しました。

お礼日時:2019/05/01 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す