dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洗車傷が嫌で洗車後の拭き上げをしたくないのですが、水道水での洗車だと乾燥すると白い水シミになってしまうので、給水式もしくはタンク式の高圧洗浄機を購入し、20Lくらいの大容量の工業用精製水を購入し、洗車のすすぎに使う計画なのですが、工業用精製水で洗車をしても車には問題ないですよね?

また、精製水は水道水のような不純物は入っていないので、すすいだ後に拭き取りをしなくても水シミにはなりませんよね?

詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>精製水は水道水のような不純物は入っていないので、



水に不純物が含まれていなくても、車の表面には洗剤やホコリなどの不純物があるので、水をかけたままだと水シミになりますよ。
    • good
    • 0

工業用精製水での洗車は問題ありません。


シミにもなりません。
精製水は不純物の無い純水の事です。
純水は物質を溶かす性質があり鉄配管に純水を流し続けると鉄配管は薄くなります。
しかし洗車の様な短時間であれば問題ありません。
    • good
    • 0

オレは、ガーゼ使ってるよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!