電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ウサギって、いかにも愛玩動物ですが、
本来は高速で野山を駆ける後足の強い動物じゃないですか。

小屋とかケージで飼ったりするのって、アスリートを走らせないで、飾っておくようなものじゃないでしょうか?
品種改良したりするのも、せっかくの能力を封じ込めちゃうみたいな。


※ そんな事言ったら、****だって。←これ無しでお願いします。

A 回答 (4件)

その通りです。


生き物は後々食べる為以外には飼うべきではないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深いですね。

上手く言えないんですが、

私、ウサギを飼ったことがあるんですね。
(正確には私が子供の頃だったので、親が飼ったんですが。)

ウサギって、糞尿の掃除と、たまに小屋から出して撫でる。

・・・だけなんですね。

これ、なんだろう?と。

大きい庭がある家とか、動物園で飼う分にはモヤモヤこないんですけど。


ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/04 14:13

野ウサギも含んでいるよ。

」←だから その野ウサギも 普段は跳ねていませんよ・・

テレビ等で見てるからでは?

心臓が小さいので 跳ね回ると 熱が上がる・・

その為 熱を逃がすのに都合の良い 耳が発達した
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー映像真に受けた人にしたいのね。

野ウサギなんて、普通にいるんだ。
(囲ってる柵内じゃないよ。)

もういいよ。ありがとな。

※友だち口調に合わせた表記にしてます。

お礼日時:2019/05/04 14:41

ウサギに どんなイメージを持ってるのかは知らないが 高速で走ると疲れてしまう・・



ウサギは 普段は 走らないよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。

私のウサギのイメージは、野ウサギも含んでいるよ。

普段から、のそのそしてるイメージないよ。

お礼日時:2019/05/04 14:27

ウサギだって走りたくて走っているわけではない。


敵に狙われ逃げないといけないから、早く走らなければならない。
敵がいなければ走らなくても良い。

人間だって走れるけど、いつも走っているわけではない。
大人になって走っている人は少ないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。


ヤバイ緊張感と高揚、逃げるのに成功した時の達成感。

一族からの喝采と信頼。そしてヒーロー。

親父もそうだった。それが誇りだと。


時代は変わり。


それでは。今年度からエサを提供しますので、慌てないで走って逃げなくて良いですよ。
それで、代々続いた欲求は治まるでしょうか。

走らないといけない、逃げないといけない。
本当に義務と責任100%の行為だったのだろうか?

でも、人間が封じてる(矯正してる)内に、駆けたい欲求も萎えちゃうかもしれませんけどね。

お礼日時:2019/05/04 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!