dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロードバイクについて質問です。

クランク(ギア)・チェーン・スプロケットが消耗品とは理解しているつもりですが、この3つの中ならどれが一番消耗しやすいと感じますか?

A 回答 (4件)

チェーンの延びですねー


延びたまま使用し続けることで 延びたチェーンのピッチに チェーンリング・スプロケの歯が摩耗し 新しいチェーンに交換した際に 歯飛びが起きます。
なので チェーンは、延びすぎる前に 交換することが肝です。
KCMなどの穴あきチェーンなどより延び易いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

非常にためになりました、ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/10 08:38

チェーンですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね、ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/10 08:37

スプロケットとは、歯車の歯を指すのが普通です。


クランク(ギア)とは、前歯車を指すのであれば、これは同じものです。
このほか、後ろ歯車もあります。
これらについて、消耗や摩耗を感じることはないと思います。
有り得る劣化はチェーンの伸びでしょう。
これはコマ数調整や後変速機のテンションで補正できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常にためになりました、ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/10 08:39

チェーン>クランクギア≃スポロケット


チェーンは摩耗というか、伸びるね。
チェーンが伸びると、クランクやスポロケがさらに摩耗しやすくなる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどですね、ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/10 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!