
車中泊用にモバイルバッテリーを利用して
LEDライトを使いたいと思っています。
いま持っているモバイルバッテリーですが
10,000mAh
出力5V/2.4A
と製品に書いてあります。
使いたいLEDライトは
電源:USB Aオス 5V
消費電力:約4W
なのですが、
このバッテリーを使用した時
どのくらいの時間、
LEDライトを使用できるでしょうか?
自分でいろいろ調べてみたのですが
どうしてもわからず、詳しい方がいらっしゃいましたら
どうぞよろしくお願い致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No1 訂正
10,000mAhは、No4さんの仰るとおり、リチュームイオン充電池の容量だから、37Wh(ワットアワー)。
昇圧変換効率を考慮すると、実効値は28Wh辺りが妥当。
28Wh÷4W=7h。
あくまで計算上の話だから、実用時間は4~5時間でしょう。
No.4
- 回答日時:
10,000mAhのモバイルバッテリー は、公称電圧が3.7Vの時の容量です。
これを5Vに昇圧するので、5V出力の容量は、
10,000mAhx3.7/5.0x0.8(効率)=5,920mAh
LEDライトが5V/4Wなら、消費電流は、4W/5V=800mA
なので、電池の使用時間は、5,920/800=7.4h
7.4時間(7時間24分)使用できる計算になります。
モバイルバッテリーは100%放電させない(使い切らない)方が、寿命が延びるので、
5~6時間使用できると考えたほうが良いです。
昇圧器の効率を80%と仮定しましたが、もう少し良いものもあるようです。
No.3
- 回答日時:
>いま持っているモバイルバッテリーですが
>10,000mAh
>出力5V/2.4A
>と製品に書いてあります。
実は、この定格表示がくせ者。
セルや回路の質によって、実際に取り出せる電流(A)が大きく違う。
良いセル・回路を使ったモノで定格表示の7割以上の電流容量を持つモバイルバッテリーがあるけど、質の悪いセル、内部抵抗の大きい回路を使ったモノだと”理論上の”容量の4割程度しか電流を取り出せない「安物買いの銭失い」を地で行くモバイルバッテリーも少なくない。
#1さんの回答にもあるとおり
理論値では12時間30分
だけど、実効では
5時間から8時間30分程度
が目安ではないかな と。
No.2
- 回答日時:
> 10,000mAh 出力5V/2.4A と製品に書いてあります。
この場合は、10,000mAh×5V=50Wh という容量になります。
> 使いたいLEDライトは 電源:USB Aオス 5V 消費電力:約4W なのですが、
この負荷は4Wなので、計算上の利用時間は次のようになります。
利用時間=50Wh/4W=12.5[時間]
ただ、最後まで使い切れるというものではなく、
逆に最後まで使い切るとバッテリーが劣化するので、
10時間を目安とするのが良いと思います。
No.1
- 回答日時:
モバイルバッテリーのOUTPUT電圧が5Vと仮定して、50Wh。
消費電力が4Wだから、
50Wh÷4W=12.5h。
※電圧が違うとWhの値が変わる。
ただ、計算どおりにいかないのは常。
現実には、5~8時間程度と見込んでおきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 HUAWEI充電規格『SCP 22.5W』って対応しているのはHUAWEIの端末だけですか? 最近A 1 2023/07/26 19:00
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- 照明・ライト 21700バッテリーを使用するライトって18650でも使える可能性は高いでしょうか? それとも使用不 4 2022/03/25 15:31
- その他(AV機器・カメラ) ★バッテリーの内部抵抗についてお尋ねします 7 2023/02/16 15:39
- バッテリー・充電器・電池 5v のモバイルバッテリーについて 出力USBが2個ついてます。 これにモバイルHDDで、電源供給す 3 2022/09/05 14:58
- カスタマイズ(車) 足元にLEDランプを付けるのですが端子の向きが分かりません。スイッチはどこに? 5 2023/04/13 11:06
- その他(趣味・アウトドア・車) Arudino nanoが正常に動作しない原因 1 2022/10/30 18:29
- バッテリー・充電器・電池 充電の仕方について(SBE充電) 3 2023/04/05 12:44
- その他(自転車) こちらの自転車に取り付ける懐中電灯は 青色LEDライトでしょうか? ダイソーで買った自転車用の懐中電 4 2023/04/01 02:42
- バッテリー・充電器・電池 ラジオの電池 4 2023/03/21 16:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これはグロー球でしょうか?
-
蛍光灯による紫外線の影響
-
単三電池一本でLEDが点灯する商...
-
シーリングライトの取付(出し...
-
紫外線の影響について
-
光コンセントについて
-
和室の電気の紐がカチカチと鳴...
-
ダウンライトの照度と光色
-
LED電球について
-
蛍光灯でスタータ型はラビット...
-
蛍光灯の紫外線の影響
-
画像の 蛍光灯を使い捨ての LED...
-
シーリングライトに詳しい方に...
-
パナソニック Panasonic WS3002...
-
天井の蛍光灯を外してコンセン...
-
パナソニックhhpfz5231e3 蛍光...
-
これの延長コード?を探したい...
-
LEDと蛍光灯について
-
NEC fl20sn 代替え品 写真の蛍...
-
インバータ式40形直管蛍光灯器...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1.5Vのアルカリ単3乾電池は...
-
12V3Aを12V1Aにするには、どの...
-
10,000mAhのモバイルバッテリー...
-
電圧について
-
サードパーティのACアダプター...
-
インパクトドライバーのバッテ...
-
舷外電路って何?
-
通電中の充電器を舐めた(9か月)
-
乾電池の自己放電と容量について。
-
リチウムイオン電池の出力電流
-
単3電池から12vに変換したい
-
昇圧コンバーター
-
リチウム電池について教えてい...
-
リチウムイオン電池の放電電流
-
arduino
-
1.5Vを12Vに
-
DCアダプター
-
定格消費電力1500WのDC-ACイン...
-
■これは実験です■乾電池でDC-DC...
-
アンペアの測定は正確ですか
おすすめ情報