dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NDロードスターRFに深リムホィール履かせて面一にしたいと思ってます。ワイドスペーサーは使いたく有りません。可能ですか?詳しい方教えて下さい。

A 回答 (4件)

No.3 訂正



>リム:リムが外側に多く出るホイールのこと。

スペーサー:ホイールを丸ごと外側に出すもの。
    • good
    • 0

可能です。


が、スペーサーでの微調整はまだしも、そもそも深リムならワイドスペーサーは使わない方向のドレスアップです。

それぞれどんなものか理解されてますか?

リム:リムが外側に多く出るホイールのこと。
深リム:リムが外側に多く出ているホイール。=ホイール自体が外側に出る。

純正ホイールが仮にオフセットがインセット45で、フェンダー面まで25ミリ余裕があれば、計算上はインセット20に履き替えればツライチ。
深リムにしたいのなら、そのインセット20になると同時にリムが25ミリ深くなっているホイールを探せば良い。(あくまで数字上の例え)
このツライチをスペーサーでやろうとすると、インセット45のホイールのまま25ミリスペーサー入れればツライチ。
そのかわりホイールはデザイン変えずに外に出たから深リムにならない。

そしてツライチ目的ならタイヤは引っ張りで対応させる。
    • good
    • 0

可能です。

    • good
    • 0

可能です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!