dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車を持っていないが家の近隣にスーパーがある場合、食材の買い物は週何回くらいするものなのでしょうか?

節約の為には週イチの買い物が良いとよく聞きますが、車も持っていないのに一週間分の食材を買いだめるなんて不可能ですよね?車を持っていない人は、食事を作る為に毎日買い物に行っているのでしょうか?

A 回答 (6件)

私は毎日行く派です…笑


車が無いなら自転車は?
節約を考えるなら、
予算を決めれば良いのでは?
まとめ買いといっても、
鮮魚や野菜はムリでしょ。
    • good
    • 1

私は毎日買い物に行くのではなく、日によって1日2,3回行く感じでした。


(今は車を持っています)
一度で済まそうとしなければ買いだめは簡単にできますよ。

>節約の為には週イチの買い物が良いとよく聞きますが

1週間分の献立を考えて買い物すれば無駄を減らせます。
漠然と1週間分くらいの量を買うなら、毎日買い物へ行っても同じです。
    • good
    • 0

折りたたみのキャリーカートでは、いかがでしょうか。


工夫すれば色々と考えられると思います。
    • good
    • 0

毎日か二日に一回(冷蔵庫に入るだけ)


車の人は週一回
    • good
    • 0

車を持っていない


週2~3回
買い漏らしは都度買い
順繰り必要に応じ6店舗ぐらい利用
チャリとディパックで買い出し行ってます

重いモノと柔いモノが結構大変
    • good
    • 0

牛(生協)を使う手はありますよ。


週に一度宅配されます。
重たい飲み物もね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!