
No.8
- 回答日時:
たびたびお邪魔します。
確かに「即行」というのはその場ですぐに物事を行うことで、一見、文脈にも叶っているように思われるのですが
スポーツから来た「速攻」には、対象物(者)に向かって
すばやく攻めて(取り組んで)やり遂げる、という意味が含まれます。(「速攻でやせる」とか「速攻でモテるには……」とか「速攻で気が付く」などという使い方まであります)
確か、サッカー全盛期あたりから使われ出した言葉ではないかと思いますが、日本語には(他の言語もそうですが)流行した言葉が一般の言葉として市民権を得てしまうという変遷があるんですね。
「ファーストブレイク」のスピード感は爽快なものがあるんですよね。「ソッコーで」という言い方がどのように広がっていったのか、その変遷を調べる方法があったら興味深い結果が得られそうです。
ありがとうございました。
これで回答を締め切ろうと思います。俗語についての質問なのでB級などと書いてしまいましたが、みなさんからの回答は予想を超える質の高さでした。ほんとうにありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
#2さんの言うとおりです。
漢字の意味を考えればわかります。「即行」ですよ。その場ですぐやるという意味ですから。
「速攻」は、対戦スポーツ、対戦ゲーム、戦争などで使う言葉でしょう。相手の準備が整わないうちに攻撃することですね。
「即効」は、その場ですぐに効果があること。即効薬
「速効」は、効果が現れるまでの時間が速いこと。速効肥料。

No.4
- 回答日時:
正しくは♯2さんのおっしゃる通りかもしれませんが、素早くする、という俗語で「速攻」を使うのが妥当ではないかと思います。
余談ですが、このサイトも変換ミスが多いですね。
私が特に気になるのが、よく見かける「確立」です。いつも「それじゃないでしょ、確率!!」と思いながら見ています。あまりに多いので、もしかして、2ちゃん用語みたいに特別な文字を使うお約束でもあるのかしら、と不安になるくらいです。
「速攻」も、この前「側溝」になってるのを見かけました。(笑)
ありがとうございます。
私も変換ミスよくやります。読み直しているつもりでも、ミスする部分は不思議と見ていないものなんですよね……。以後気をつけます。
ところで、今回うっかりして辞書を引くのが質問の後になってしまったのですが(これも以後気をつけます)、「ソッコー」という表記でした。語源としては「速攻・即刻の転訛」など諸説のようです。「即刻」……ありかなー?
No.3
- 回答日時:
こんにちは
「即行」は一般的に「即行する」という形で使われるのではないでしょうか。(例:「手術を即行する」「即断即決即行する訓練」「朝起きてまず即行することは~」)
もともとこの「そっこう」は試合等で機敏にすばやく攻めることから、試合以外の社会的な仕事等に波及して
「速攻で片づけます」などとなったのではないでしょうか。
なので、現在、人口に膾炙している「速攻でやります」の場合は「速攻」だと思いますが……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 頭痛・腰痛・肩こり 抑肝散という漢方について質問です。 私は、抑肝散を頭痛の薬として処方してもらっています。 質問なので 2 2022/04/28 05:41
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 皆さん、おおはようございます♪ 高速道路についてのご質問です。 高速道路を走行する際の注意する点や走 8 2023/01/17 04:57
- その他(悩み相談・人生相談) 至急 私は常に妄想をしています(もしも魔法が使えたらーとかファンタジーなものではなく、将来はこうして 4 2023/07/11 12:41
- その他(車) オルタネータの交換(80A→150A)したのですが 3 2023/05/21 10:45
- 会社・職場 20歳の社会人です。悩みがあります。私はとても漢字が苦手です。それは小さい頃からなのですがパッと言わ 5 2022/03/25 10:15
- その他(バイク) 皆さん、おはようございます♪ バイクや自動車の速度違反についてのご質問です。 バイクや自動車の速度違 4 2023/04/24 01:11
- 日本語 否定疑問文への回答について 6 2023/01/10 09:14
- グループウェア 共有されたスプレッドシートにおいて、書き込んだ人を特定できるんですか? 1 2023/02/11 10:55
- 物理学 エネルギーの物質化 4 2023/05/17 20:11
- カップル・彼氏・彼女 女性の言葉心理について。 1 2022/06/23 02:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
M-1951パーカのドローコードに...
-
女性の方に質問です。
-
階段の下からって簡単にパンツ...
-
私は大学生の女子で今度、スー...
-
友達がグン○の白いブリーフ履い...
-
会社の制服のブラウスが上がっ...
-
至急! コーデ
-
腕時計をしていますか?
-
成人式の費用いくら掛かりまし...
-
花魁浴衣はありですか?なしで...
-
スカートの下にスパッツを履かない
-
結婚する相手
-
さすがに今は、“シミズ”と言う...
-
和洋折衷の服装、小物
-
白いシャツを着るときの下着に...
-
この絵の男の子。パンツはブリ...
-
白いブリーフ・・・今も履いて...
-
ブラウスかシャツ・・・安いお...
-
これらの数を、ABCに分類してく...
-
最近チュールスカートを履いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「そっこうで」は漢字で? (...
-
なかなか使い方がわからずに、...
-
10代の男子です これ色あってる...
-
男性は靴下にこだわりはあるん...
-
どちらのTシャツがかっこいいで...
-
最高の靴下は軍足?
-
神戸・名古屋の古着屋を教えて...
-
このアラスカジャンは・・・
-
冬服やコートは値下げされてお...
-
このTシャツ使い方によっては、...
-
春物か冬物、どちらを着てます...
-
なんだと思いますか?
-
M-1951パーカのドローコードに...
-
メルカリでずっと欲しかったシ...
-
階段の下からって簡単にパンツ...
-
会社の制服のブラウスが上がっ...
-
さすがに今は、“シミズ”と言う...
-
着物姿の女性が歩いているのを...
-
ブラジャーの上にキャミソール...
-
和服を着てみたいですか?
おすすめ情報