
寝つきが悪く感じたのでGW中にぐっすり寝たいと思い4月後半に睡眠導入剤のソルビデム5㌘を20錠を内科で処方して貰いました。
何錠いるか等の確認はなく20錠処方されたので多いなと感じました。
医療保険の加入を考えていろいろ調べて貰ったところ睡眠導入剤を服用していると引き受け出来ない会社が多いと始めて知りました。
内科の処方なので精神的な物ではないですが先生に確認したところ不眠症でレセプト請求しているそうです。
他にも高度異形成の手術経験があるので加入出来る保険はアフラックの緩和型保険か、がん保険でした。
県民共済に睡眠導入剤のことを聞いたら、その状況なら不眠症とは言えない加入出来ると軽い返答でした。
20錠だと10日~20日分に相当しますが本当に大丈夫なんでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
緩和型、アフラックだけですか?
東京海上日動あんしん生命の緩和型でも行けると思いますが。
高度異形成は上皮内癌の前段階ですよね?
告知には、過去5年以内に「がん・上皮内癌」で診察検査投薬など受けているかです。
告知の必要はないですよ。
導入剤についても3つの告知に該当しないはずです。
過去2年以内の入院に該当しません。
過去5年以内の診察検査投薬に、不眠症は対象外ですので告知はいりません。
因みに鬱病やパニック障害でも告知はいりません。
確かに通常の医療保険は難しいかも知れませんが、もう少しあちこち当たってみても良いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療保険 数年前に都民共済(総合保障2型)に加入しました。恥ずかしながらその際、知識も浅はかできちんと理解して 2 2022/08/12 12:41
- 神経の病気 睡眠導入剤 最近不眠症で精神科医からハルシオンを処方してもらいました、寝つきは良くなった気はするので 5 2022/07/12 19:19
- 統合失調症 不眠で心療内科に行きました。ですが睡眠導入剤じゃなくてサインバルタとリスペリドンを処方されました。 6 2022/07/27 17:28
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠導入剤なくして眠りたい 5 2023/06/27 20:55
- ストレス 今すぐ仕事を辞めたいんですが、何か良い方法はありませんか? 仕事のストレスで1年ほど前から不眠症状が 6 2022/06/24 20:34
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 夜に眠れない・・・ 6 2023/04/17 03:59
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 率直な意見を聞きたいです。 私は頭痛持ちで睡眠障害もある障害者です。来月から家から近い病院に転院しま 1 2022/06/19 12:51
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠導入剤について聞きたいのですが、デエビゴ、ルネスタに耐性が付き寝ても2時間です。今度フルニトラゼ 2 2022/08/07 03:41
- 事件・事故 男性が女性に睡眠薬・睡眠導入剤を盛る事件、報道されていないものも含めて多数あると思いますが、 「女性 3 2023/02/26 11:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【がん保険】タレントの青木さ...
-
二種類の科目の受診は違反?
-
入院費支払いに、確認済みの保...
-
統合失調症で病院に通っていま...
-
がん保険について聞きたいので...
-
医療保険に詳しい方教えてくだ...
-
母が子供の時から保険を払って...
-
28歳女です。 県民共済に加入し...
-
不妊治療を始めましたが、加入...
-
健康に問題があり、医療保険で...
-
民間の保険は、がんになったら...
-
医療費助成制度による、給付金...
-
近所に怪しい院内処方の内科を...
-
医療保険
-
会社に毎月来る保険営業レディ...
-
医療保険をネットで加入と代理...
-
猫のペット保険のおすすめを教...
-
私は、今年で61歳です。非課税...
-
保険証を無くした際に受診した...
-
入院費用を抑えるために、入院出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療保険の告知事項について
-
睡眠導入剤と県民共済加入と医...
-
医療保険か生命保険は うつ病で...
-
病気になってからの医療保険へ...
-
保険の”入院の原因となった傷害...
-
HPV陽性、子宮内膜症疑い と診...
-
医療保険に入ろうかと検討して...
-
ねんきんネットに繋がらない。...
-
生命保険料を振込手数料差し引...
-
紹介手数料の適法性
-
保険会社が患者の健康状態や、...
-
医療保険の告知義務違反について
-
保険会社の告知義務について。 ...
-
告知義務違反はなぜ分かる?
-
3か月程前に自費での歯列矯正を...
-
リース料率
-
シャープと共同開発した「BCG高...
-
告知義務違反で解除された場合...
-
告知義務についてです。 告知書...
-
告知義務違反
おすすめ情報