dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IT、つまり"Information technology"ですが、日本語訳は、「情報技術」ってことになると思うのですが、まれに"IT技術"と言う表現を使っている場合が見受けられます。
そのままですと、「情報技術」「技術」となりますが、これは「正しい使い方」と言えるのでしょうか?

”IT”が、既にそれを表現する和製英語と言うか日本人にとっては、名詞と言う位置づけで解釈するのでしょうか?
皆さんのご意見をお聞かせください。

A 回答 (7件)

必ずしも間違いではありません。


technology という語の意味は「科学技術 (理工学)」のことであり、理論も含まれます。

同じように「技術」という訳語が当てられる語には engineering というものもありますが、こちらはどちらかというと実践的な「工学技術」のことです。

つまり「IT技術」という表現は、IT=情報科学技術の中でも特に「理論ではなく実践的な技術」を指す語としての意味を持ちます。

実際、"IT engineering" という英語は結構使われており、これを訳せば「IT技術」、"IT engineer" は「IT技術者」ですね。

参考URL:http://www.kellysearch.com/us-product-50327.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
technologyとengineeringの違いを意識して、使っている人は少ないでしょうね。
僕的には、後付の解釈ですが、非常に参考になりました。

お礼日時:2004/12/06 13:10

こんにちは



理論的な回答は先に皆様が回答していらっしゃるので感覚的に。

たとえば「飛脚」。
コレも当時の日本にとっては今で言う「IT」だったわけです。
そのうち足で走っていたものが馬になり、車になり、電報、電話になり…。
ここら辺を『技術』と認知してはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず、皆さんひっくるめてありがとうございました。

お礼日時:2004/12/06 13:17

ITは正確には質問者さんのおっしゃっている「情報技術」ですが、一般的な意味としてはハード/ソフトを含めたコンピュータ全般を指す言葉に変わってきていると思います。



また、No.3の方のおっしゃるとおり、IT業界の人はITという言葉はほとんど使いませんので、ITを知らない人が間違って使い、それが一般化してしまったのではないでしょうか?

私は分類上はIT技術者ですが、「オレってIT技術者なの?」という感じがしますね。。。
    • good
    • 0

ああ、「IT技術」って良く見かけますね。


参考URLの解説の通り、「畳語」になっちゃってますね。
「IT技術を駆使して…」とかの方が、「ITを駆使して…」よりも通りが良かったりするので使われてしまうのかも。

「チゲ鍋」と同じような物ですね。
チゲ=鍋(料理)ですので、チゲ鍋にしたら、「鍋鍋」になってしまいます。
が、「チゲで一杯どう?」よりも、「チゲ鍋で一杯どう?」の方が通りが良い。
ITもそれと一緒みたいな物かと。

参考URL:http://yougo.ascii24.com/gh/77/007739.html
    • good
    • 0

日本では既に一つの名詞になっているのだと思いますよ。



それを言うとMicrosoftのWindows2000の「build on NT Technology」の表現は、NT=「New Technology」でTechnologyが被ってるじゃないかって話になってしまいますが、NTって名詞ですよね。

それにITって言葉をIT関係の業種の人は余り使わないので、意味の正確性は必要ないのかもしれませんね。
ITだと意味が広すぎて、業界の人には使いにくいけれど、業界以外の人に漠然と伝えるのに便利な言葉だから、曖昧に利用されてしまうのではないでしょうか?

ITと言う言葉を多用する人ほど、ITに疎いという現実があるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

すると・・・ここあたりは・・・・・どうなるわけ?



参考URL:http://pcweb.mycom.co.jp/ad/2004/kobe/
    • good
    • 0

 こんにちは。



 多分、書き手の認識間違いなんでしょうね。ITが「Information technology」の略だと言うことを知らずに書かれているんだと思います。IT=コンピューターなどのハードのことを指すと思っている方が多いんじゃないでしょうか。書き手が、プロだと恥ずかしいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!