
エベレスト8488mに今年の夏、挑戦したいです。
そのために毎日トレーニングを行ってます。
・会社までの道のり5kmを徒歩でいく。
・定期的に地元の山(大岳山)を登山
しかし、8488mも高いと往復で軽く20kmはありますよね?
必要なものを揃えているのですが、下記以外にあるか教えてください。
最近は登頂まで渋滞していると聞いているので、休憩用の簡易ベンチも用意しようと思います。
・パスポート
・食事2日分と休憩時のおやつ
※登頂まで5時間はかかるという想定ですが実際はどのくらい?
・飲み物はペットボトル何本くらい?
・簡易ベンチ
A 回答 (33件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.31
- 回答日時:
おやつは
絶対に
すずの
ポテチ必須アイテムですよ、
https://www.google.com/amp/s/www.hokkaido-np.co. …
是さえ食べとけば
酸素不足に
成っても大丈夫!
第4キャンプから
出られなくても
是さえ食べとけば大丈夫!
No.30
- 回答日時:
いろいろなHPを見て勉強してください。
個人で登る事が許されない山です。
ツアー、もしくは公募でないと登れません。
費用は700万くらいかかります。
登山~登頂~下山までは約1ヶ月かかります。
>極力直線距離で頂上に向かえばいいと思います。
質問者さんが向かえば、100%の確率で死にます。「絶対に死ぬ」のということ。
厳冬期の富士山に登った事のない者が、登れるわけが無い。
No.26
- 回答日時:
>※登頂まで5時間はかかるという想定
山に登ったことが無いですよね・・・・・
大岳山登るのに、約3時間ですから、どう考えたら、そういう想像になるのでしょう?
>東京の山なら結構登ってますよ。
雲取山は御存知ですよね?標高は2017mです。
東京と山梨の県境から登って、健脚でも1日かかります。
680m~2017mまで登って、約1日 たった1000mくらいです。
富士山知ってますよね?
3776mです。一般の人は5合目から登って1日かかります。
2300m~3776mまで登って帰って、約1日、たった1400mくらいです。
エベレストのベースキャンプ(奥多摩で言うと登山口)は5000mくらい
エベレストは8800m 標高差4000m。
どうやって、5時間で登ると?
標高1000mにつき、気温は約7℃下がります。
地上が30℃の夏ならば、ベースキャンプ5000mはマイナス5℃、山頂はー27℃です。
夏場にエベレストに上っても、日本では雪山登山と同じです。
せいぜい、奥多摩駅~御岳山~大岳山~御前山~三頭山~雲取山~鷹の巣山~奥多摩駅くらいを
楽しんでください。山中3泊で簡単に行けますよ。(質問者さんが、簡単かどうかは知りませんが)
小河内ダムより上の山を、平気で歩けるようにならないと無理ですよ。
大岳山・・・・高尾山に毛が生えた程度の山じゃない。
日本の登山に時間がかかるのは、道が整備されているからですよね。
ネパールは発展途上国で整備されていないと思うので、極力直線距離で頂上に向かえばいいと思います。
No.24
- 回答日時:
2回目の回答(ベースキャンプが分かっていないので)
ベースキャンプは、登山者本人がシェルパの分も用意して、みんなで設営します。
ベースキャンプとは:https://kotobank.jp/word/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国人は軽装で登山をする、で...
-
架空の企業名を募集します。 今...
-
富士山とエベレストどちらが ど...
-
富士山の次に登るべき山
-
河口湖駅から富士山五合目まで...
-
結構前の子どもの遊びなんです...
-
女性と子供の富士登山は大丈夫...
-
「押絵と旅する男」の中で'お...
-
富士山 鳥居 コイン
-
登山道入り口は「0合目」か?...
-
水面に移る像のことを何と言い...
-
群馬県からは富士山が見えない...
-
山小屋とビジネスホテルの違い
-
北岳のテン場では、肩の小屋と...
-
山小屋の資材はどうやって運搬...
-
上高地での昼食には?
-
旧立山温泉ー松尾峠間の登山道...
-
山小屋バイト
-
来週、上高地か尾瀬に日帰りで...
-
子供と北アルプス おすすめは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウインドブレーカーは雨具の代...
-
そして と しかも
-
外国人は軽装で登山をする、で...
-
「押絵と旅する男」の中で'お...
-
第一空挺団はどれぐらい強い?
-
普遍・特殊・個別をハガの違い...
-
富士登山とお盆
-
富士登山
-
群馬県からは富士山が見えない...
-
富士山 8合目まで車で行けるの?
-
登山道具を友人から「貸してほ...
-
富士山に登山して、石(溶岩石...
-
富士の樹海で遭難しても富士山...
-
日帰り富士山登山に詳しい方
-
富士山と言えば、静岡県?山梨...
-
友達に出されたクイズで
-
南アルプスの北岳日帰りはきつい?
-
都内の駅から青木ケ原樹海への...
-
浜名湖に関して教えてください^^
-
高齢者や中高年の富士登山は危...
おすすめ情報