

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
調査票の仕組みは学校によって違います。
公立と私立でも違いますし、地域によっても違うでしょう。ですので、一般論です。
調査票は、元担任が発行するものではなく、あくまで学校から発行されます。
一般に、事務手続きの必要な書類は、1週間から10日で発行されます。
ですので、最低でも提出の2週間前には、母校の事務室へ質問に行くべきでしょう。
その場で申請できれば、後は出来上がりを待つだけ。
自分の所属クラスと卒業年度、担任の名前だけ分かれば、申請できると思いますよ。
後は、念のため三文判も。
No.4
- 回答日時:
私の場合は社会人入試だったのですが、願書提出の1週間前を目安に取りに行くことにしました。
出身校に電話をして発行までにどれくらいかかるか問い合わせるのがいいでしょう。調査票は以前かかれたもの(現役時代)が保管されており、それに日付と教員が印を押すだけなので
担任の不在は問題ないですよ。
No.2
- 回答日時:
調査書は事務室に書類として残っているはずなので担任がいようといまいと関係ないと思います。
私も浪人経験者ですが、安全を見て10月か11月にお願いした記憶があります。
ちなみに通年で出してくれると思います。というのも大学に入ったときに奨学金の申請で4月に調査書を依頼して事務に出してもらった事があるので。
母校に問い合わせるのが一番確実でしょう。早ければ早いに越したことないと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/06 20:07
早いうちに問い合わせてみます。奨学金で調査書がいることを忘れていたのでその面でもとても助かりました。
どうもありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員の願書提出について 願書...
-
入学願書が有料請求でしたが払...
-
今日大学に願書を出したのです...
-
高校三年生です。 受験に学生証...
-
大学への電話のかけ方
-
浪人生はいつ頃母校に調査票を...
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
大学の成績評価について。 定期...
-
教員採用試験二次試験辞退
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
大学生です、中間テストに寝坊...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
大学の定期試験の試験日を間違...
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
学習院大学の指定校推薦の基準...
-
推薦で高レベルの大学入った人...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
論述試験の文字数についてです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報