重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

スピーカーのバスレフダクトを2つつける場合についての質問なのですが、長さはそのままで1つの時の開口部の面積を半分のダクトを2本でいいということですか?
例えば開口部の面積が2cm×2cmで長さが6cmのダクトだった場合開口部の面積が2cm×1cmで長さが6cmのダクトを2本ということでいいのですか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

その通りです。


ダクトの共振周波数は同じになります。
しかし低音の出方は変わります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています