アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那とよくケンカするのですが、まだ子供が小さいので、子供の前でケンカはしないで欲しいと訴えてきましたが、旦那の考えは違うようです、怒鳴ったり、暴言吐いたりします、最近、子供が2歳半になり、パパに向かって怖いよと言い始めました、保育園にも通って居るのですが、保育園では家庭の中の事もしゃべると思うので、パパとママケンカしたとか、パパ怖いよとか言い始めるのではないかと思ってます、既にパパ怖いよは言ってるかも知れません、
保育園の夏祭りとかもあるし、旦那もこれを気にケンカをするのを見直して欲しいと思いますが、皆さんはどう思いますか?

A 回答 (15件中1~10件)

そんな父親を見て育った子供の将来が心配ですね。


大きくなった時同じ様になるかも知れませんね。
子供を不幸にしたくないならやめるべきです。仲良い夫婦関係を見せましょう。
    • good
    • 4

>皆さんはどう思いますか?



 いい年齢の大人!
そうそう、妻に言われた程度じゃ
見直すとは、思わない

 自分を抑える事も出来ない
精神的に未熟なんでしょうね

 残念ですが、今後も子供の前でケンカをして、
怒鳴ったり、暴言吐いたりするでしょう
    • good
    • 0

まず、あなたが 喧嘩にならないようにすることは できませんか。



沸点になるまえに、部屋を移動するとか。

スルーするとか、喧嘩になりそうな時は どこかの店に移動して、話す

旦那さんと喧嘩になる前の内容を考えてみてください。

人を変えようと思ってもなかなか変えることはできません。
    • good
    • 1

喧嘩の原因と内容は?


お子さんの前でも自制が効かなくなるのは軽い病気だと思いますよ
    • good
    • 0

子供の前で夫婦ケンカして大声で怒鳴るなど、子供に恐怖を感じさせるのは虐待ですよ。


分かっていますか?
精神的な暴力です。

現に子供は「パパ怖い」といっている。
子供にとって世界中で一番安心できるはずの自分の家の中で、
保護し、愛してくれるはずの父親に怯え、恐怖を感じている。
明らかに児童虐待です。

もしかして、夫は似たような環境で育ったのではないですか?
家庭内での怒鳴り声や暴言に感覚がマヒしていて、夫婦や家庭はそういうものだと思っているのでは?
子供への虐待だということをちゃんとわかって、夫婦で話しあうべきです。

男性の場合は親としての自覚を持つには本人の努力が必要です。
人によっては「このままだと子供に嫌われちゃうよ」といったセリフで変わる人もいますが、ともかく子供がいる家の中で過度な夫婦喧嘩はやめるべきです。
    • good
    • 2

そんな小さい頃から親の情けない姿を見せられて可哀想すぎる。

そりゃ親だってそれぞれ別個の人間ですから、ずっと一緒にいれば喧嘩はおこるでしょうが子供の前だけではやめてあげてください。

というか気になったんですが、
貴方はお子さんの心配ではなく貴方の世間体の心配しかしてないですね。保育園で喧嘩のことを話したら、とか夏祭りが、とか何?
この期に及んで自分が他人からどう思われるかということにしか意識がいってないのですか。
夫婦揃ってなんだかなあ、、って感じですね。お子さんに同情します。
    • good
    • 2

何にもないのにいきなり


怒鳴ったり暴言吐くご主人なの?
それなら病気です
諦めましょう
ご主人が切れるまでぐちぐち小言言ってませんか?
正論だからってひつこくしてませんか?
顔色うかがって生活することもないですが
喧嘩にならないようにすることぐらい
貴女にもできることですよね
    • good
    • 0

子供は忖度しません。


周囲にも話ますよ。
子に恐怖を与えれば、
脳が萎縮して発育に悪影響です。
既に医学的に証明されてます。
ご近所にも聴こえてるのでは?
いずれ通報されますよ。
お子さん可愛いですね…笑
一般的な父親は、
我が子にはメロメロです。
我が子に言われたら、
まず止めますよ。
止めないなら言って下さい。
これも児童虐待です。
よその子は、
こんな恐怖は経験してません。
    • good
    • 1

私の知り合いの夫婦は子供が1歳になったので そろそろ言葉が理解出来るので夫婦喧嘩する時は お互い別の部屋に行ってラインで喧嘩するそうです


それも妙案だなぁ〜と思います
ご参考になれば幸いです
    • good
    • 1

喧嘩の内容にも寄りますよね。


ご主人が一方的過ぎるのかな?
子供は 先生には何でもしゃべっちゃいますから。
喧嘩の内容もお子様は聞いていないようでちゃんと聞いています。
何時も お金の事で喧嘩しているよ。とか
何時も お母さんが色々言うからお父さんが怒って喧嘩になるんだとか
何時も お母さんがわぁわぁいっているだけで 喧嘩じゃないんだけどね。とか。
子供の口をふさぐのは難しいよね。
又は お子様が パパさんを戒めている事もありますしね。
どおしてパパはママにごめんなさいって言わないの?とか
どおしてパパは何時も怒っているの?とか
あの時ママにありがとうって言えばよかったのにね。とか。
喧嘩はお互い様なんだと思う。
きっかけは色々あるだろうけど
喧嘩って疲れませんか?
私は異常に疲れるから
「はいはい。」って一旦下がるよ。
喧嘩したら全てが面倒な状況に回ってゆくから。
機嫌を見計らって あのさぁ~。
これこれの時は できたらこうしてくれないかなァ~。って言って見る。
それでダメなら相手の地雷をふまないように避けて通るよ。
自分がそれべしで遣るしかない。
頼ったらまけぇ~~って思うことにしたからさ。
お陰でいつ何時何があっても ひとりで子供育てていけるしね。
家事一切から付き合いからご近所の事まで
草取りはもちろんごみ捨て電機のコンセント直すくらいどおって事ない。
機械の故障も直せる。庭の手入れもね。
自分の居場所がだんだん狭まっていくような錯覚起こすらしくて
何も言わなくても遣ってくれるようにはなったけどね。
人に言われたの。
充てにするから腹が立つ。
自分で全部遣る覚悟が持てりゃ 相手は逆に気を使ってくるんだよねって。
確かに 初めは冗談じゃない結婚した意味がないわって思ったけど
だんだん面倒になってきて
自分のスキルを見につけて自分自身の財産を増やそぉ~。
お金の財産がないんだから
イラついているより自分でできる術を磨いたほうがましだわって思うようになりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!