A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
有りか無しか、なら、私は有りだと思います。
自身ではやったこと無いですが、私の知っている味噌汁の作り方は、
・出汁を取り、そこに具材を入れて、味噌で味を調える
です。
本つゆを使うことで、出汁を取る過程を省略できます。
ただ、本つゆは既に塩分を含んでいるので、味噌の分量は気をつけたほうが良いと思いますが(^^;)
No.7
- 回答日時:
やったことはありませんが、お味噌汁のお味噌がちょっと足りなかった時にお醤油を少量足すことはあります。
お醤油の塩分と香ばしさが加わり美味しいです。
お味噌を少なめにして少量足してみるのはどうでしょうかね。麺つゆですと甘さも出てしまうかな。
試して結果報告してくれると嬉しいです。

No.6
- 回答日時:
>それで、一般的な和食の味を知りたくて質問しました
初めからそう書けばいいのになぜ遠回りしたいのか意味不明
で回答しますが普通は「ナシ」です
とはいっても食の好みなんか人それぞれなので
自由にやってみればいいです。
そこから新たな発見ってのもあります。
最低限、「自分が美味しいと思う」んですよね
自分が美味しいと思わないモノを人に出すってんなら罵声浴びて当然ですよね

No.2
- 回答日時:
気に入ったんなら
いちいち人に尋ねず好きなようにすればいいじゃん
あんたの好みが「一般受け」「ありなし」なんて知らんよ
いったいどこの誰がその回答持ってると思ってるのか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
味の素を味噌汁に入れると味変...
-
豚汁
-
みそ汁の作り置きってどのくら...
-
青臭いです、つるむらさき…
-
味噌汁は体に良いと言いますが...
-
おいしい味噌汁の作り方を教え...
-
味噌汁は沸騰させちゃいけない...
-
ライフネットスーパーの品切れ...
-
鶏ガラの味噌汁。
-
味噌汁にダシを入れるタイミン...
-
赤だし という味噌を初めて購入...
-
出汁入り味噌を使わない理由は...
-
6人分のお味噌汁
-
首吊りに500回以上失敗して...
-
ゆで置き用乾麺うどん、具は何...
-
あなたが好きなお粥のおとも。
-
こう言うのをこの値段で食べた...
-
中華屋さんで定食頼むとスープ...
-
家庭でつくる「つけめんの割り...
-
お土産のラーメンで賞味期限が1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
どうしてバカな質問をするのかとご意見があったので補足いたします。
彼氏がよく料理をしてくれるのでお返しをしたかったです。
私は海外生活が長くなってしまい、味の好みが一般的な日本人とは違うみたいです。
それで、一般的な和食の味を知りたくて質問しました。