dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年の東洋大学理工学部の者なんですが、周りの友達があまり勉強意識がなくて正直頭悪いです。就職実績もそんなに良くなく、文系のおまけみたいな感じです。そこで、遠くてもいいんで現役の頃に合格していた日大生産
か東海工に編入しようと考えてます。高校の友達がこの2校に通ってるのでいろいろ情報交換しているのですが、土地のデメリット以外ほとんど東洋よりもよかったです。2年で編入しても授業中についていけますよね?

A 回答 (1件)

そもそも2年編入ってありますか?


編入制度について調べていますか?
通常の2年時編入はFランでもあまりないので、あるとしたら何かおかしいと思います。
よほど学生が集まらないか、集まっても質が低くて困っている大学です。
仮に編入できるとしても、1年時の単位の一部しか認められないこと、編入先の一年時必修科目が
2年時以降履修要で、2年時以降の履修がタイトになり、1年遅れる可能性もあります。

そもそも日大生産か東海工の学生も東洋大と似たりよったりだったらどうします。
合格した大学ということは、その中で東洋を選んだんですよね?

この質問分の質問「2年で編入しても授業中についていけますよね?」に回答できる回答者は
ほとんどいないと思いますよ。
そもそもあなたのことも3つの大学のことも学科もわかりませんから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!